
【turban – ターバン、頭に巻く布】
【turban – ターバン、頭に巻く布】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「turban」は、ペルシャ語の「dulband(布で巻いたもの)」に起源を持ち、これがトルコ語を経て、16世紀ごろに英語に取り入れられました。この語は、中東やインドなどの地域で長い歴史を持つ衣装の一部で、布を何重にも頭に巻き付けて着用します。宗教的・文化的な意味合いを持つことも多く、特にイスラム教徒やシク教徒にとっては、信仰の象徴であり、誇りとされる装いです。気候や社会的背景にも関係し、ターバンの巻き方や色には地域ごとに独自のスタイルがあります。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
- 類義語
- headwrap(頭に巻く布)
- headdress(頭飾り)
- bandana(バンダナ)
- scarf(スカーフ)
- kufi(イスラム帽)
- 反対語
- なし
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
- turban と turban shell:英語では「turban」といえば通常頭に巻く布を指すが、「turban shell(ターバンガイ)」という貝の名前もあり、文脈によっては混乱することがある。
- turban と turbaned:turbaned は「ターバンを巻いた」という形容詞で、人物描写に使われることがあるが、単語の品詞の違いに注意が必要。
この単語にまつわるエピソードなどはありますか?
ターバンはファッションアイテムのように見えることもありますが、シク教徒にとっては非常に重要な宗教的象徴です。シク教では髪を切らず自然のままに保つことが信仰の一部であり、これを覆うためにターバンを巻きます。この習慣はインド北部のパンジャーブ地方から始まりました。特に男性がターバンを着用するのは、自らの信仰と尊厳を守るためであり、日常生活や儀式に欠かせません。また、2001年のアメリカ同時多発テロ事件後、ターバンを着けた人々が誤解から差別を受けることもありましたが、それに対して世界中のシク教徒が声を上げ、文化と信仰への理解を深める運動が広がりました。ターバンは、単なる服飾品を超えた、アイデンティティと信念の象徴なのです。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- He wore a colorful turban as part of his traditional attire.
彼は伝統的な衣装の一部としてカラフルなターバンを巻いていた。 - Turbans are commonly worn in many parts of South Asia.
ターバンは南アジアの多くの地域で一般的に着用されている。 - The man adjusted his turban before entering the temple.
その男性は寺に入る前にターバンを整えた。 - Her turban protected her head from the sun.
彼女のターバンは頭を日差しから守ってくれた。 - In some cultures, the style of turban indicates social status.
ある文化では、ターバンの形が社会的地位を表す。
【turban – ターバン、頭に巻く布】のコロケーション
・Wear a turban: ターバンを着用する
・Wrap a turban: ターバンを巻く
・Colorful turban: 色鮮やかなターバン
・Traditional turban: 伝統的なターバン
・Sikh turban: シーク教徒のターバン
・Silk turban: 絹のターバン
・White turban: 白いターバン
文法問題
- In many cultures, wearing a ______ is a sign of respect and religious devotion.
- helmet
- turban
- cap
- hood
解答: turban
解説: 文中の「敬意と宗教的献身の象徴」という文脈に合うのは turban(ターバン)です。helmet や cap なども頭にかぶるものですが、宗教的・文化的意味合いを持つのは turban です。
- The man adjusted his ______ before entering the temple.
- scarf
- turban
- tie
- jacket
解答: turban
解説: 「寺院に入る前に整える」という行動は、宗教的・文化的服装である turban に最も当てはまります。tie や jacket は寺院とは関係が薄くなります。
- His brightly colored ______ stood out in the crowd.
- turban
- vest
- shoes
- glasses
解答: turban
解説: 「鮮やかな色の○○が群衆の中で目立った」という文では、視線を引きやすい頭部のアイテムである turban が最適です。他の選択肢もあり得ますが、turban の方が文脈にマッチします。
- The photo exhibit featured portraits of men in traditional ______.
- coats
- turbans
- belts
- shoes
解答: turbans
解説: 「伝統的な衣装を着た男性の写真展示」という文脈では、文化的に象徴的な turbans が適切です。coats や belts よりも民族的アイデンティティを表すものです。
- Sikhs are often recognized by the distinctive ______ they wear.
- bracelet
- turban
- badge
- sash
解答: turban
解説: シーク教徒(Sikhs)はその宗教上の理由からターバンを着用していることで知られています。この特徴を指す場合は turban が正しい語です。他の語は文脈に適合しません。