【agility – 機敏さ、敏捷性】

【agility – 機敏さ、敏捷性】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「agility」はラテン語の「agilis」(敏捷な、すばやい)に由来します。「agilis」は「動く」を意味する動詞「agere」から派生し、英語の「act」(行動する)と同じ語源を共有します。中世フランス語の「agilité」を経由して15世紀に英語に取り入れられ、「身体的・精神的なすばやさや柔軟性」を表す語として定着しました。現代ではスポーツやビジネス、ソフトウェア開発など多様な分野で「素早く適応・対応できる能力」を指す言葉として広く用いられています。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

  • 類義語
    • nimbleness(素早さ)
    • dexterity(器用さ)
    • suppleness(柔軟性)
    • quickness(迅速さ)
  • 反対語
    • slowness(鈍さ)
    • stiffness(硬直)
    • rigidity(柔軟性の欠如)
    • heaviness(重さ)

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  • agilityability:どちらも能力を表しますが、abilityは単に「能力・才能」を指し、agilityは「素早く動く・適応する能力」を強調します。
  • agilityfragilityfragilityは「壊れやすさ、もろさ」を意味し、agilityとは全く反対の概念です。

この単語にまつわるエピソードなどはありますか?

「agility」という概念は、元来スポーツや軍事訓練で重視されてきました。古代ローマ軍では、兵士の俊敏性を鍛える訓練が戦術の一部とされ、迅速な隊形変換や素早い攻撃・防御動作が勝敗を左右しました。現代でも、サッカーやバスケットボールなどの競技で選手の機敏さは重要な要素です。また、ビジネス分野では「アジャイル開発(Agile)」という手法が生まれ、ソフトウェア開発チームが迅速に変化に対応する能力を重視します。このように、「agility」は古代から現代まで、多様な領域で価値あるスキルとして評価され続けています。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. The gymnast demonstrated incredible agility on the balance beam.
    その体操選手は平均台で驚くべき機敏さを見せた。
  2. His agility in solving complex problems impressed the team.
    複雑な問題を素早く解決する彼の機敏さはチームを感心させた。
  3. Dogs bred for agility competitions can navigate obstacle courses in seconds.
    敏捷性競技向けに育てられた犬は、数秒で障害物コースをクリアできる。
  4. The software’s agility allows developers to push updates rapidly.
    そのソフトウェアの柔軟性と機敏さにより、開発者は迅速にアップデートを行える。
  5. Her mental agility helped her excel in fast-paced debates.
    彼女の思考の機敏さは、スピード感のある討論で優位に立つのに役立った。

【agility – 機敏さ、敏捷性】のコロケーション

・Physical agility: 身体の敏捷性
・Mental agility: 頭の回転の速さ
・Show agility: 機敏さを見せる
・Agility training: 敏捷性トレーニング
・Athletic agility: 運動能力としての敏捷性
・Move with agility: 機敏に動く
・Agility of a cat: 猫のような敏捷さ

文法問題

【問題1】
Cats are known for their incredible ______ when jumping and climbing.

  • agility
  • agile
  • agilities
  • agileness

【正解】agility

【解説】
文中では名詞として「機敏さ」が必要です。「agility」は「敏捷性」という意味の名詞で、動作の性質を表しています。「agile」は形容詞なので不適切です。


【問題2】
The gymnast impressed the judges with her strength and ______.

  • agility
  • agile
  • agileness
  • agilities

【正解】agility

【解説】
「strength and agility」という形で、名詞と名詞を並べる構文です。「agility」は「機敏さ」の名詞であり、この文にぴったり合います。


【問題3】
Improving mental ______ can help you make decisions faster in high-pressure situations.

  • agility
  • agile
  • agileness
  • agilities

【正解】agility

【解説】
「mental agility」は「頭の回転の速さ」や「思考の機敏さ」を意味する表現です。ここでは「agility」が名詞として適切です。


【問題4】
To become a top soccer player, you need speed, power, and ______.

  • agility
  • agile
  • agilities
  • agileness

【正解】agility

【解説】
「speed, power, and agility」という並列の中で、全て名詞を並べる必要があります。「agility」が名詞で「敏捷性」を表し、文脈に最も合っています。


【問題5】
Despite his age, the dancer performed with remarkable ______.

  • agility
  • agile
  • agilities
  • agileness

【正解】agility

【解説】
「remarkable agility(驚くべき敏捷性)」は自然な表現で、名詞「agility」が必要です。他の選択肢は名詞でないか、文法的に不自然な形です。