英単語解説 – Implicit

Implicit /ɪmˈplɪs.ɪt/

暗黙の、言外の、絶対的な

直接的には表現されないが、暗示されている、または完全に含まれているさま。疑う余地のない、絶対的な信頼などを指すこともある。

「言葉にならない implicit な信頼こそ、関係の礎」

📚 意味と用法

implicit は形容詞で、主に2つの意味で使われます。1つ目は、直接言葉で述べられてはいないが、文脈や態度から推測できる「暗黙の」「言外に示された」という意味です。これは、はっきりと述べられる “explicit”(明示的な)の対義語です。2つ目は、疑いや疑問を全く挟まない「絶対的な」「盲目的な」という意味で、特に信頼(trust, faith)や服従(obedience)といった名詞を修飾します。

暗黙の (Suggested but not directly expressed)

There was an implicit understanding between them that they would not discuss the topic.

(その話題については議論しないという暗黙の了解が彼らの間にはあった。)

絶対的な (Complete and without doubt)

She had implicit faith in her doctor’s judgment.

(彼女は主治医の判断に絶対的な信頼を置いていた。)

🕰️ 語源と歴史

「Implicit」は、ラテン語の「implicitus」に由来します。これは「巻き込む、絡ませる」を意味する動詞「implicare」の過去分詞形です。「implicare」は、「中に(in-)」と「折り畳む(plicare)」を組み合わせた言葉で、文字通りには「内側に折り畳まれた」という意味です。

この「内側に折り畳まれていて、外からは直接見えない」というイメージから、「はっきりと述べられていないが、含まれている」「暗黙の」という意味に発展しました。「imply」(暗示する)、「complicate」(共に折り畳む→複雑にする)、「explicit」(外側に広げる→明示的な)なども同じ語源「plicare」を持っています。

in- (in) + plicare (to fold)
implicare (to fold in)
implicit
(暗黙の)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

implied (暗示された)
unstated (述べられていない)
unspoken (言葉にされない)
absolute (絶対的な)
unquestioning (疑わない)

言葉のニュアンス

implicit 言葉にはないが、文脈全体から強く暗示される。
implied implicitとほぼ同義だが、何かを「暗示する」という行為の結果であることがより意識される。

⚡ 対義語 (文脈による)

explicit (明示的な)
stated (述べられた)
direct (直接的な)
questioning (疑う)

関連する対比

implicit (暗黙の) の最も直接的な対義語は、explicit (明示的な) です。

“While there were no explicit rules, there was an implicit agreement to cooperate.” (明示的なルールはなかったが、協力するという暗黙の合意があった。)

💬 実践的な例文

1

His criticism of the policy was implicit in his speech, though he never mentioned it directly.

彼は直接言及しなかったが、その政策への批判は彼の演説に暗に含まれていた。

状況: 発言の裏にある意図を読み取る場面
2

The team members have implicit trust in their captain.

チームのメンバーはキャプテンに絶対的な信頼を寄せている。

状況: チームワークや信頼関係について述べる場面
3

Implicit in the contract is the assumption of good faith from both parties.

その契約には、両当事者からの誠実さの想定が暗黙のうちに含まれている。

状況: 契約や合意の前提条件を説明する場面
4

The novel is full of implicit references to the author’s own life.

その小説は、著者自身の人生への暗黙の言及に満ちている。

状況: 文学作品の解釈について語る場面
5

An implicit threat lay beneath his calm words.

彼の穏やかな言葉の下には、暗黙の脅しが潜んでいた。

状況: 隠された意図や危険性を指摘する場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. Something that is suggested but not said directly is ______.

explicit
implicit
obvious
loud

解説:

直接言われずに暗示されるものは「implicit」です。

2. The direct antonym of “implicit” is ______.

hidden
quiet
explicit
absolute

解説:

「暗黙の」の直接的な対義語は「明示的な (explicit)」です。

3. To have implicit faith in someone means you trust them ______.

a little
completely
sometimes
never

解説:

Implicit faith とは、誰かを「完全に (completely)」信頼することを意味します。

4. The verb that means “to suggest something in an indirect way” is ______.

state
imply
explain
declare

解説:

間接的な方法で何かを暗示する動詞は「imply」です。

5. The word “implicit” comes from a Latin root “plicare,” meaning to ______.

open
see
fold
speak

解説:

ラテン語の語源「plicare」は「折り畳む (to fold)」ことを意味します。