英単語解説 – Inequality

「inequality のない社会こそ、人類が目指すべき理想郷だ」

📚 意味と用法

inequality は、名詞で「不平等」「不公平」な状態を指します。特に、社会における富、機会、権利の分配が公平でないことを議論する際に使われる重要な言葉です。「social inequality(社会的不平等)」や「income inequality(所得格差)」などが典型例です。また、数学の分野では、2つの数式や値が等しくない関係を示す「不等式」(例: $x > y$ )を指す専門用語でもあります。

社会的な不平等 (Social disparity)

The organization fights against racial inequality.

(その組織は人種間の不平等と戦っている。)

数学の不等式 (A mathematical statement)

In mathematics, an inequality compares two values, showing if one is less than, greater than, or not equal to another.

(数学において、不等式は2つの値を比較し、一方が他方より小さいか、大きいか、または等しくないかを示す。)

🕰️ 語源と歴史

「Inequality」は、否定の接頭辞「in-」と、「平等」を意味する「equality」から成り立っています。「Equality」はラテン語の「aequalitas」に由来し、これは「等しい」を意味する「aequalis」から来ています。「aequalis」はさらに「平らな、等しい」を意味する「aequus」に遡ります。

つまり、「inequality」は文字通り「等しくない状態」を意味します。この言葉は、社会的な公平さについての議論が高まった近代以降に、特に重要な概念として使われるようになりました。

in- (not) + aequalis (equal)
equality (平等)
inequality
(不平等)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

disparity (格差)
imbalance (不均衡)
unfairness (不公平)
discrimination (差別)

言葉のニュアンス

inequality 機会や資源の分配が等しくないという「状態」を指す、客観的な言葉。
disparity 2つのものの間に存在する大きな「格差」や「相違」を強調する。
discrimination 人種や性別などを理由に、特定の人々を不当に扱う「行為」としての「差別」。

⚡ 対義語 (文脈による)

equality (平等)
fairness (公平)
justice (正義)
equity (公正)

関連する対比

inequality (不平等) の直接的な対義語は equality (平等) です。これらは社会正義を語る上で中心的な概念です。

“The movement’s main goal is to reduce social inequality and promote equality for all.” (その運動の主な目標は、社会的不平等を減らし、すべての人のための平等を促進することだ。)

💬 実践的な例文

1

Economic inequality between the rich and the poor is a growing concern.

富裕層と貧困層の間の経済格差は、増大する懸念事項である。

状況: 社会経済問題について議論する場面
2

The new law aims to address gender inequality in the workplace.

その新法は、職場における男女不平等に対処することを目的としている。

状況: 法律の目的を説明する場面
3

There is a significant inequality in access to healthcare between urban and rural areas.

都市部と地方の間では、医療へのアクセスに著しい不均衡がある。

状況: 地域格差について指摘する場面
4

Education can be a powerful tool to reduce inequality.

教育は不平等を減らすための強力なツールとなり得る。

状況: 社会問題の解決策を提案する場面
5

The symbol “>” represents an inequality in mathematics.

記号「>」は数学において不等式を表す。

状況: 数学の記号を定義する場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. The state of not being equal is called ______.

inequality
balance
sameness
harmony

解説:

等しくない状態は「不平等 (inequality)」と呼ばれます。

2. The opposite of “inequality” is ______.

difference
problem
equality
society

解説:

「Inequality」の対義語は「equality」(平等)です。

3. A large gap in income between the rich and poor is called income ______.

equation
inequality
solution
average

解説:

富裕層と貧困層の間の大きな所得の差は「所得格差 (income inequality)」と呼ばれます。

4. The mathematical statement $5 > 3$ is an example of an ______.

inequality
equation
addition
variable

解説:

$5 > 3$ という数式は「不等式 (inequality)」の一例です。

5. To fight against racial ______ is to fight for racial equality.

harmony
inequality
diversity
celebration

解説:

人種的「不平等 (inequality)」と戦うことは、人種的平等のために戦うことです。