📚 意味と用法
query は、名詞と動詞の両方で使われます。名詞としては、一般的な “question” よりも少しフォーマルな「質問」を指します。特に、公式な組織への「問い合わせ」や、情報が正しいかどうかについての「疑問」を表す際に用いられます。動詞としても、「質問する」「尋ねる」という意味ですが、こちらも同様に、疑いや確認のニュアンスを伴うことが多いです。コンピュータのデータベースから情報を引き出す際の命令も「クエリ」と呼ばれます。
質問・疑問 (A question)
If you have any queries about the contract, please ask now.
(契約について何かご質問があれば、今お尋ねください。)
質問する (To ask a question)
The journalist queried the politician about his sources.
(そのジャーナリストは政治家に情報源について質問した。)
🕰️ 語源と歴史
「Query」は、ラテン語の動詞「quaerere」に由来します。これは「尋ねる、求める、探求する」といった幅広い意味を持つ言葉でした。16世紀に、ラテン語の命令形「quaere」(尋ねよ)が、写本などの余白に疑問点を記すための印として使われるようになりました。この印、または疑問点そのものが「query」と呼ばれるようになり、名詞として定着しました。
その後、名詞から転じて「質問する」という動詞としても使われるようになりました。「question」(質問)、「quest」(探求)、「inquire」(尋ねる)なども同じ語源「quaerere」から来ています。
🔄 類義語 (似た意味の言葉)
言葉のニュアンス
query | ややフォーマルで、疑念や確認を含む質問。 |
question | 「質問」を指す最も一般的で広範な言葉。 |
inquiry | 公式な「問い合わせ」や、体系的な「調査」。 |
⚡ 対義語 (文脈による)
関連する対比
質問である query は、それに対する answer (答え) や response (返答) と対になります。
💬 実践的な例文
Our customer service team is here to answer your queries.
当社のカスタマーサービスチームが、皆様のご質問にお答えします。
I have a query about the last item on the invoice.
請求書の最後の項目について質問があります。
The database can handle millions of queries per second.
そのデータベースは、1秒間に何百万ものクエリを処理できる。
He raised a query as to whether the research was ethically sound.
彼は、その研究が倫理的に健全であるかどうかについて疑問を呈した。
She queried her assistant about the unexpected expense.
彼女はアシスタントに、その予期せぬ出費について尋ねた。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. A formal word for a question, especially one expressing doubt, is a ______.
解説:
特に疑念を表す、質問のフォーマルな言葉は「query」です。
2. The opposite of a query is an ______.
解説:
「質問 (query)」の対義語は「答え (answer)」です。
3. The word “query” shares a Latin root with ______.
解説:
「Query」は「question」と同じラテン語の語源を持っています。
4. To ______ a database is to ask it for specific information.
解説:
データベースに特定の情報を要求することは、データベースに「クエリを投げる (query)」と言います。
5. Please direct all your ______ to the customer service department.
解説:
「すべてのご質問 (queries) はカスタマーサービス部門にお願いします」という文脈です。