「真の confidant は、人生の宝物である」
📚 意味と用法
confidant は、名詞として、深い信頼を寄せ、秘密を共有できる「親友」や「腹心の友」を指します。ただの友人 (friend) ではなく、個人的な悩みや秘密を安心して打ち明けられる特別な関係の人物を意味します。女性の親友を指す場合は、フランス語の綴りに由来する “confidante” が使われることもあります。
秘密を共有する相手 (A trusted friend)
She is my closest confidante; I tell her everything.
(彼女は私の最も親しい友人で、私は彼女に全てを話します。)
信頼できる相談相手 (A reliable advisor)
The CEO’s lawyer was also his most trusted confidant.
(そのCEOの弁護士は、彼が最も信頼する相談相手でもあった。)
🕰️ 語源と歴史
「Confidant」は、ラテン語の「confidere」(完全に信頼する)にそのルーツを持ちます。これは「con-」(強調)と「fidere」(信頼する)から成り立っています。「信頼」を意味する “faith” と同じ語源です。この言葉はイタリア語の「confidente」、フランス語の「confident」を経て、17世紀に英語に取り入れられました。「信頼を打ち明けられる人」という本来の意味が、そのまま現代まで受け継がれています。
🔄 類義語 (似た意味の言葉)
言葉のニュアンス
confidant は特に「秘密を共有する」という点に焦点が当たります。close friend はより一般的な「親友」を指します。
⚡ 対義語 (文脈による)
関連する対比
💬 実践的な例文
My brother has always been my closest confidant.
私の兄は、ずっと私の最も近しい相談相手だった。
A good leader needs a trusted confidant to share the burdens of office.
良いリーダーには、職務の重荷を分かち合える信頼できる腹心の友が必要だ。
He searched for a confidant with whom he could discuss his secret plans.
彼は秘密の計画を議論できる信頼できる相手を探した。
After the betrayal, he found it hard to find a new confidant.
裏切りの後、彼は新しい親友を見つけるのが難しいと感じた。
Her diary was her only confidant during her lonely childhood.
彼女の孤独な子供時代、日記が唯一の親友だった。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. A ______ is a person you trust with your secrets.
解説:
秘密を打ち明けられる信頼できる相手は「腹心の友 (confidant)」です。
2. The verb related to “confidant” is ______.
解説:
“confidant” に関連する動詞は「打ち明ける (confide)」です。
3. Which word is the opposite of a confidant?
解説:
信頼できる味方である confidant の反対は「敵対者 (adversary)」です。
4. The queen relied on her lady-in-waiting as a close ______.
解説:
女王が頼りにする親しい相手で、女性であることから “confidante” が最も適切です。
5. It is important to have at least one ______ in life.
解説:
人生において少なくとも一人は「親友 (confidant)」を持つことが重要である、という文脈です。