英単語解説 – Froth

Froth /frɒθ/

(液体表面の)泡 / 泡立つ

ビールやコーヒー、波などの液体表面にできる小さな泡の塊。比喩的に、中身のない話や活動を指すこともある。

「カプチーノの上のきめ細やかな milk froth」

📚 意味と用法

froth は、名詞として、液体をかき混ぜたり振ったりしたときに表面にできる、小さな泡の集まり「」を指します。ビールの泡、カプチーノのミルクフォーム、波しぶきなどが典型例です。動詞としては、「泡立つ」という意味になります。比喩的には、魅力的だが実質が伴わない、軽薄で「中身のない話」や考えを指すこともあります。

液体の泡 (Bubbles on liquid)

He poured the beer carefully to avoid too much froth.

(彼は泡が立ちすぎないように、慎重にビールを注いだ。)

比喩的に(中身のないもの) (Trivial things)

Their conversation was nothing but froth.

(彼らの会話は全く中身のないものだった。)

🕰️ 語源と歴史

「Froth」の語源は、古ノルド語(古代スカンジナビア語)の「frauð」または「froða」に遡ります。これも「泡」を意味する言葉でした。この単語は、液体が泡立つ様子を表す擬音語から来ていると考えられています。

ゲルマン語圏の多くの言語(デンマーク語、スウェーデン語、アイスランド語など)に同様の単語が存在し、古くから液体表面の泡を表す言葉として使われてきました。

frauð / froða (泡)
(古ノルド語)
froth
(泡)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

foam (泡)
bubbles (泡)
lather (石鹸などの泡)
suds (石鹸の泡)

⚡ 対義語 (文脈による)

substance (実質、中身)
solid (固形物)
liquid (液体)

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

**1. The adjective form of “froth” is ______.**

frothy
frothed
frothless
frother

解説: 名詞 “froth” の形容詞形は「泡立った (frothy)」です。

**2. The waves crashed on the shore with a lot of white ______.**

sand
water
froth
stone

解説: 波が岸に打ち寄せるときにできる白いものは「泡 (froth)」です。

**3. A synonym for “froth” is ______.**

foam
liquid
solid
gas

解説: “foam” は「泡」を意味し、”froth” の良い類義語です。

**4. The dog was ______ at the mouth because it was very sick.**

eating
frothing
drinking
biting

解説: 病気などで犬が口から「泡を吹いている (frothing)」様子を表す動詞の用法です。

**5. His speech was full of ______ and light-minded ideas.**

depth
wisdom
froth
substance

解説: 軽薄な考えで満ちたスピーチは、「中身のないもの (froth)」と比喩的に表現されます。