英単語解説 – Impediment

Impediment /ɪmˈpedɪmənt/

障害、妨げ、身体的な障害

何かを遅らせたり妨げたりするもの。特に、吃音などの言語障害を指すことが多い。

「彼の吃音は、かつては大きな impediment だったが、今では彼の個性の一部だ」

📚 意味と用法

impediment は、名詞として、何かを達成する上での「障害」や「妨げ」を指すフォーマルな言葉です。より具体的な用法として、吃音(どもり)や舌足らずといった、流暢な会話を妨げる「言語障害 (speech impediment)」を指すことが非常に多いです。一般的な「障害物 (obstacle)」よりも、プロセスや能力に内在する困難というニュアンスを持ちます。

言語障害 (A speech defect)

He speaks with a slight speech impediment.

(彼はわずかな言語障害を伴って話す。)

進歩の妨げ (A hindrance to progress)

Lack of funding is a major impediment to our research.

(資金不足が、我々の研究の大きな妨げとなっている。)

🕰️ 語源と歴史

「Impediment」は、ラテン語の「impedimentum」(妨げ、荷物)に由来します。これは「妨げる」を意味する動詞「impedire」から来ており、「in-」(中に)と「pes」(足)から成り立っています。

文字通り「足かせをはめる」「足(の動き)の中に入る」というイメージが元になっており、進行を妨げるものを指すようになりました。”pedal”(ペダル)や “pedestrian”(歩行者)も “pes”(足)を共通の語源としています。

in- (中に) + pes (足)
impedire (妨げる)
impediment
(障害)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

obstacle (障害物)
hindrance (妨げ)
barrier (障壁)
obstruction (妨害、障害物)

⚡ 対義語 (文脈による)

aid (助け)
assistance (援助)
help (助け)
catalyst (触媒、きっかけ)

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

**1. A stutter is a type of speech ______.**

impediment
talent
skill
habit

解説: 吃音 (stutter) は「言語障害 (speech impediment)」の一種です。

**2. The verb form of “impediment” is ______.**

impeding
impedance
impede
impedimenta

解説: 名詞 “impediment” の動詞形は「妨げる (impede)」です。

**3. The opposite of an “impediment” is an ______.**

obstacle
aid
barrier
block

解説: 「妨げ」の対義語は「助け (aid)」です。

**4. The Latin root “pes” in “impediment” means ______.**

hand
head
foot
mouth

解説: ラテン語の語源 “pes” は「足 (foot)」を意味します。

**5. The heavy snow was a serious ______ to traffic.**

help
impediment
bonus
advantage

解説: 大雪は交通にとって深刻な「妨げ (impediment)」でした。