Bushel /ˈbʊʃəl/
ブッシェル(単位)、多量、多数
主に穀物や果物の量を測るための古い単位(約35リットル)。転じて、非常に多くの量や数を比喩的に表す。
「大量の穀物 a bushel of grain、山ほどのキス a peck and a bushel of kisses」
📚 意味と用法
bushel は、主に二つの意味で使われる名詞です。
1. 単位としてのブッシェル: イギリスおよびアメリカで使われる乾燥物を測るための単位です。約8ガロン(約35リットル)に相当し、主に穀物、果物、野菜などの農作物の取引で使われます。現代ではメートル法が普及したため、日常で耳にすることは少ないかもしれませんが、農業関連や歴史的な文脈では今も使われます。
2. 比喩的な「多量、多数」: 上記の単位から派生し、「a bushel of…」の形で「大量の〜」「山ほどの〜」といった、非常に多くの量や数を比喩的に表す際に使われます。この用法は日常会話でも比較的に使われます。
単位としてのブッシェル
Farmers sold their corn for ten dollars a bushel.
(農家はトウモロコシを1ブッシェルあたり10ドルで売った。)
比喩的な多量
She has a bushel of energy.
(彼女は有り余るほどのエネルギーを持っている。)
🕰️ 語源と歴史
「Bushel」は、古フランス語の「boissiel」に由来します。これは「小さな箱」や「量器」を意味する「boisse」の指小形です。もともとは、穀物を測るための木製の容器や、その容器で測られる量自体を指していました。この単位は中世から広く使われ、農産物の取引において重要な基準となっていました。
🔄 類義語 (似た意味の言葉)
「多量、多数」の意味で
⚡ 対義語 (文脈による)
「多量、多数」の意味で
💬 実践的な例文
The old farmer had a bushel of stories to tell.
その老農夫は、語るべきたくさんの話を持っていた。
They bought a bushel of apples at the local market.
彼らは地元の市場で1ブッシェルのリンゴを買った。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. A bushel is a traditional unit for measuring ______.
解説:
ブッシェルは、穀物や果物などの乾燥物(dry goods)を測るための単位です。
2. The phrase “a bushel of” often means ______.
解説:
比喩的な用法では、「a bushel of」は「大量の、多数の(a large quantity)」を意味します。
3. The word “bushel” comes from an Old French word meaning ______.
解説:
古フランス語の「boissiel」は「小さな箱」や「量器(small box or measure)」を意味します。
4. If someone has “a bushel of fun,” they are having ______.
解説:
「a bushel of fun」は比喩的な表現で、「たくさんの楽しいこと(a lot of fun)」を意味します。
5. Which of these units is smaller than a bushel?
解説:
ペック(peck)は1ブッシェルの1/4の単位なので、ブッシェルより小さいです。