Cornish /ˈkɔːnɪʃ/
コーンウォールの、コーンウォール人(の)、コーンウォール語(の)
英国イングランド南西端のコーンウォール半島に関連する人、物、言語、文化を指す。
「断崖絶壁が続く Cornish の海岸線は、息をのむほど美しい」
📚 意味と用法
Cornish は、形容詞として、英国イングランドの南西端に位置するカウンティ(州)、コーンウォール (Cornwall) に関連する事柄を指します(例: Cornish coast – コーンウォールの海岸)。名詞としては、歴史的にこの地域に住んでいたケルト系の民族「コーンウォール人」や、彼らが話していたケルト語派の「コーンウォール語」を意味します。コーンウォール語は一度消滅しましたが、近年復活運動が進んでいます。
形容詞として (As an adjective)
A Cornish pasty is a traditional savory pastry from Cornwall.
(コーニッシュ・パスティはコーンウォール伝統の塩味のペイストリーだ。)
名詞として (As a noun)
Cornish is a Celtic language related to Welsh and Breton.
(コーンウォール語は、ウェールズ語やブルトン語に関連するケルト語である。)
🕰️ 語源と歴史
「Cornish」は、地名「Cornwall」に、所属を示す接尾辞「-ish」が付いた形です。「Cornwall」自体は、二つの部分から成り立っています。「Corn-」は、この地域に住んでいたケルト系部族 “Cornovii” に由来し、その意味は「角(つの)の人々」と考えられています。これは、彼らが住んでいた土地が角のように突き出ていたためです。「-wall」は、古英語の “wealas”(外国人、ウェールズ人)に由来し、アングロ・サクソン人がケルト系の人々を指して使った言葉です。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
**1. Cornwall is located in the south-west of ______.**
解説: コーンウォールは「イングランド (England)」の南西端に位置します。
**2. A ______ pasty is a famous dish from Cornwall.**
解説: コーニッシュ・パスティはコーンウォールの有名な料理です。
**3. The Cornish language belongs to the ______ language family.**
解説: コーンウォール語は「ケルト (Celtic)」語派に属します。
**4. The suffix “-ish” in “Cornish” is also used in words like ______.**
解説: “-ish” は “Spanish” や “English” のように、国や地域との関連を示すのによく使われます。
**5. The “-wall” part of “Cornwall” originally referred to the ______ people.**
解説: “wall” は古英語の “wealas” に由来し、アングロ・サクソン人が「ケルト系の (Celtic)」人々を指して使った言葉でした。