英単語解説 – Birthplace

「すべての始まりの場所 birthplace、人にとっても、文化にとっても」

📚 意味と用法

birthplace は、「birth(誕生)」と「place(場所)」から成る複合名詞で、その意味は非常に直接的です。文字通り、人が生まれた場所(家、病院、市、国など)を指します。また、比喩的に、特定のアイデア、芸術のジャンル、社会運動などが始まった場所(発祥の地)を指すためにも広く使われます。

人の生まれた場所 (A person’s origin)

The form asked for my date and birthplace.

(その書類は私の生年月日と出生地を尋ねていた。)

物事の発祥の地 (The origin of something)

Ancient Greece is the birthplace of democracy.

(古代ギリシャは民主主義の発祥の地である。)

🕰️ 語源と歴史

「Birthplace」は、古英語の「byrd」(誕生、家系)と「place」(場所、広場)を組み合わせた、非常に分かりやすい複合語です。それぞれの単語はゲルマン語派にルーツを持ち、古くから英語に存在していました。この二つが組み合わさって、文字通り「誕生の場所」という意味で使われるようになりました。

birth (誕生)
+
place (場所)
birthplace
(出生地、発祥の地)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

place of origin (出身地)
cradle (ゆりかご、発祥の地)
hometown (故郷)
provenance (起源、由来)

⚡ 対義語 (文脈による)

gravesite (墓地)
resting place (永眠の地)
destination (目的地)

関連する対比

人生の始まりの場所である birthplace (出生地) は、人生の終わりの場所である resting place (永眠の地) と対照的です。

💬 実践的な例文

1

Stratford-upon-Avon is famous as the birthplace of William Shakespeare.

ストラトフォード・アポン・エイヴォンは、ウィリアム・シェイクスピアの出生地として有名だ。

状況: 有名人の出身地について話す場面
2

New Orleans is considered the birthplace of jazz music.

ニューオーリンズはジャズ音楽の発祥の地と考えられている。

状況: 文化や芸術の起源について話す場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. “Birthplace” can refer to the origin of a person or a(n) ______.

idea or movement
animal only
building only
food only

解説:

「Birthplace」は人の出生地だけでなく、思想や社会運動、文化などの「発祥の地」を指すためにも使われます。

2. The city of Philadelphia is known as the ______ of the United States.

capital
birthday
birthplace
workplace

解説:

アメリカ独立宣言が署名された場所であるフィラデルフィアは、しばしば「アメリカ合衆国の発祥の地」と呼ばれます。

3. “Birthplace” is a compound word made of “birth” and “______”.

land
home
place
mark

解説:

これは「birth」と「place」の二つの単語が組み合わさってできた複合語です。

4. What is a figurative synonym for “birthplace” often used for civilizations?

Nest
Cradle
House
Root

解説:

「Cradle of civilization(文明のゆりかご)」のように、「cradle」は「発祥の地」の比喩的な類義語としてよく使われます。

5. An antonym for “birthplace” could be ______.

Hometown
Gravesite
Workplace
Playground

解説:

人生の始まりの場所である「birthplace」に対し、終わりの場所である「gravesite(墓地)」が対義語となり得ます。