Dial /ˈdaɪəl/
(電話を)かける、ダイヤルを回す、(名)文字盤、ダイヤル
電話番号のボタンを押したり回したりして電話をかける行為、または時計や計器の目盛り付きの表面を指す。
「時代は変わっても、誰かと繋がるための一歩は ‘dial’ から」
📚 意味と用法
dial は、動詞として電話を「かける」という意味で広く使われます。元々は回転式のダイヤルを回す行為を指しましたが、現代ではプッシュボタン式の電話やスマートフォンの画面で番号を入力する行為全般を指します。名詞としては、時計の「文字盤」やラジオの周波数「ダイヤル」、各種計器の目盛り盤など、円形の表示面を指します。
電話をかける (Make a phone call)
Could you dial the number for me?
(私のためにその番号に電話をかけてくれませんか?)
文字盤 (Face of a clock/meter)
The dial of the antique clock was beautifully decorated.
(そのアンティーク時計の文字盤は美しく装飾されていた。)
🕰️ 語源と歴史
「Dial」は、中世ラテン語の「dialis」(「日々の」を意味する)に由来します。これはさらにラテン語の「dies」(日)に遡ります。元々は日時計(sundial)の文字盤を指す言葉でした。日時計が一日の中での時間を示すための道具であったことから、この名前が付きました。
その後、時計や計器の文字盤全般を指すようになり、20世紀に電話が普及すると、番号を選ぶための回転盤を「dial」と呼ぶようになり、それを操作する行為も動詞の「dial」となりました。
🔄 類義語 (似た意味の言葉)
言葉のニュアンス
dial | 番号を入力する具体的な行為を強調する。やや古風な響きを持つこともある。 |
call / phone | 「電話をかける」という行為全体を指す、より一般的で現代的な表現。 |
⚡ 対義語 (文脈による)
関連する対比
電話を dial (かける) 行為は、通話を終えて hang up (切る) ことと対照的です。また、アナログの dial (文字盤) は、digital display (デジタル表示) と対比されます。
💬 実践的な例文
I have to dial my client’s office in New York.
ニューヨークにいるクライアントのオフィスに電話をかけなければならない。
He turned the dial on the radio to find his favorite station.
彼はお気に入りの放送局を見つけるためにラジオのダイヤルを回した。
In case of emergency, dial 911 immediately.
緊急の場合は、すぐに911番に電話してください。
The numbers on the watch dial glow in the dark.
その腕時計の文字盤の数字は暗闇で光る。
She quickly dialed the familiar number from memory.
彼女は記憶を頼りによく知っている番号を素早くダイヤルした。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. I can’t read the small numbers on the clock ______.
解説:
時計の「文字盤」を指すので、”dial” が適切です。
2. To make a call, you first need to ______ the number.
解説:
電話をかけるために番号を「ダイヤルする(入力する)」という行為なので、”dial” が正解です。
3. The opposite of “dial a number” is to ______.
解説:
電話をかける(dial)の反対の行為は「電話を切る(hang up)」です。
4. A “sundial” uses the sun to tell the ______.
解説:
日時計(sundial)は太陽を使って「時間(time)」を知るための道具です。
5. She picked up the phone, heard a ______, and then dialed.
解説:
電話をかける前に聞こえる「ツー」という音は「発信音(dial tone)」と呼ばれます。