Answerable /ˈænsərəbl/
責任がある、説明義務がある
ある行動や結果について、他者(特に上位者)に対して説明する義務や責任を負っている状態を表す形容詞。
「自らの行動に ‘answerable’ であれ。それが信頼の第一歩」
📚 意味と用法
answerable は、「責任がある」「説明義務がある」という意味の形容詞です。主に `answerable to (someone) for (something)` の形で使われ、「(何か)について(誰か)に説明責任を負う」ことを示します。`responsible` や `accountable` と似ていますが、`answerable` は特に、質問された際に「答えなければならない」という義務の側面を強調します。組織の階層関係や、公的な立場にある人物の責任について述べる際によく使われます。
上位者への責任 (Accountable to a superior)
The manager is answerable to the board of directors for the team’s performance.
(そのマネージャーは、チームの業績について取締役会に説明責任を負っている。)
行動に対する責任 (Responsible for actions)
Ultimately, you are answerable for your own choices.
(最終的には、あなたは自分自身の選択に責任を負うことになる。)
🕰️ 語源と歴史
「Answerable」は、「answer」に「~できる」を意味する接尾辞「-able」が付いた形です。「answer」は古英語の「andswaru」(返答、答え)に由来します。これは「反対に(and-)」と「誓い(swaru)」が組み合わさった言葉で、元々は法廷などで「告発に対して誓いをもって反論する」というニュアンスでした。この「申し立てに対して応答する」という概念が、現代の「説明責任」という意味に繋がっています。
🔄 類義語 (似た意味の言葉)
⚡ 対義語 (文脈による)
💬 実践的な例文
The government is ultimately answerable to the people.
政府は最終的には国民に対して責任を負う。
As team leader, I am answerable for the project’s success or failure.
チームリーダーとして、私はプロジェクトの成否について責任を負っている。
The company is legally answerable for any defects in its products.
その会社は、製品のいかなる欠陥に対しても法的に責任がある。
He was held answerable for the financial losses.
彼はその金銭的損失の責任を問われた。
In this organization, everyone is answerable to someone.
この組織では、誰もが誰かに対して説明責任を負っている。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. If you are ______ for something, you have a duty to explain your actions.
解説:
行動を説明する義務がある状態は「answerable」です。
2. The prime minister is ______ to the parliament.
解説:
首相は議会に対して「説明責任を負う(answerable)」という関係にあります。
3. The opposite of “answerable” is ______.
解説:
「answerable」の対義語は「責任のない、説明のつかない」を意味する「unaccountable」です。
4. A question that is impossible to answer is ______.
解説:
答えることが不可能な質問は「unanswerable」です。
5. Parents are ______ for their children’s behavior.
解説:
親は子供の行動に対して「責任を負う(answerable)」立場にあります。