「静寂を破る侵入者、それが ‘burglar’」
📚 意味と用法
burglar は、建物(特に家)に不法に侵入して物を盗む人を指す名詞です。日本語では「(住居侵入)強盗」や「空き巣」と訳されます。重要な点は「不法侵入」が伴うことです。暴力や脅迫を伴う `robber`(強盗)とは区別され、`burglar` は通常、人がいない時を狙って忍び込みます。この犯罪行為自体は `burglary` と言います。
不法侵入して盗む人 (A person who enters illegally to steal)
The police arrested the burglar a few blocks away.
(警察は数ブロック先でその空き巣を逮捕した。)
`robber` との比較 (Comparison with ‘robber’)
A burglar breaks in, but a robber uses force against a person.
(空き巣は侵入するが、強盗は人に対して力を行使する。)
🕰️ 語源と歴史
「Burglar」は、アングロ・ノルマン語の「burglour」に由来し、これは古フランス語の「burgier」(略奪する)から来ています。さらに遡ると、後期ラテン語の「burgus」(城壁都市、城)に行き着きます。これは「都市の略奪者」といった意味合いがあったと考えられています。つまり、元々は単なる泥棒ではなく、要塞化された場所に押し入る者というニュアンスがありました。
🔄 類義語 (似た意味の言葉)
言葉のニュアンス
burglar | 建物に「不法侵入」して盗む人。 |
robber | 人に対して「暴力や脅迫」を用いて盗む人。(銀行強盗など) |
thief | 盗みをする人の総称。侵入や暴力を伴わない場合も含む。(スリなど) |
⚡ 対義語 (文脈による)
💬 実践的な例文
The burglar entered the house through an unlocked window.
空き巣は鍵のかかっていない窓から家に侵入した。
We installed a new burglar alarm system for better security.
セキュリティ向上のため、新しい盗難警報システムを設置した。
A cautious burglar checks if anyone is home before breaking in.
用心深い空き巣は、侵入する前に誰か家にいるかを確認する。
He looks more like an accountant than a burglar.
彼は強盗というよりは会計士のように見える。
The news reported that a famous jewel burglar had been caught.
ニュースは、有名な宝石泥棒が捕まったと報じた。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. The crime of breaking into a house to steal is called ______.
解説:
家に侵入して盗みを働く犯罪は「burglary(住居侵入窃盗)」です。
2. A ______ uses force or threats, while a burglar usually sneaks in.
解説:
暴力や脅迫を用いるのは「robber(強盗)」の特徴です。
3. The verb form of “burglar” is ______.
解説:
「burglar」の動詞形は「burgle」(または米語でburglarize)です。
4. A ______ alarm is designed to detect intruders.
解説:
侵入者を検知する警報器は「burglar alarm(盗難警報器)」と呼ばれます。
5. A person who steals a wallet from a pocket without force is a ______, not a burglar.
解説:
暴力や侵入を伴わず、単に物を盗む人(スリなど)は、より一般的な「thief(泥棒)」です。