「エネルギーを充填する。’Charger’ は現代生活の生命線」
📚 意味と用法
charger は、`charge`(満たす、充電する)という動詞に、行為者を表す接尾辞 `-er` が付いた名詞です。現代で最も一般的な意味は、スマートフォンやノートパソコンなどのバッテリーを充電するための「充電器」です。`phone charger` や `portable charger`(携帯充電器)のように使われます。歴史的な文脈では、中世の騎士が乗るたくましい「軍馬」を指すこともありました。これは、敵に向かって「突撃(charge)する」馬であったためです。
充電器 (A device for charging batteries)
I forgot to pack my phone charger.
(携帯電話の充電器を荷造りするのを忘れた。)
軍馬 (A war horse)
The knight mounted his powerful charger and rode into battle.
(騎士は力強い軍馬にまたがり、戦場へと駆けていった。)
🕰️ 語源と歴史
「Charger」は動詞「charge」に由来します。「charge」は古フランス語の `chargier`(荷を積む、負担をかける)から来ており、これはさらに後期ラテン語の `carricare`(荷車に積む)に遡ります。語源は「荷車」を意味する `carrus` です。この「何かを積む、満たす」という中心的な意味が、バッテリーに電気を「満たす」充電器と、攻撃を「仕掛ける」軍馬の両方の意味につながっています。
🔄 類義語 (似た意味の言葉)
⚡ 対義語 (文脈による)
💬 実践的な例文
My laptop battery is dead, and I can’t find my charger.
ノートパソコンのバッテリーが切れたのに、充電器が見つからない。
Is this a universal charger that works with all phones?
これはすべての携帯電話で使えるユニバーサル充電器ですか?
A portable charger is essential for long trips.
携帯充電器は、長期の旅行には不可欠だ。
The museum displayed the armor of a knight and his charger.
博物館には、ある騎士と彼の軍馬の甲冑が展示されていた。
This wireless charger is very convenient.
このワイヤレス充電器はとても便利だ。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. A device used to put energy into a battery is a ______.
解説:
バッテリーにエネルギーを入れるための装置は「charger(充電器)」です。
2. In history, a knight’s horse was sometimes called a ______.
解説:
騎士が乗る軍馬は「charger」と呼ばれることがありました。steedも正解になりえますが、chargerは特に「突撃する」ニュアンスを持ちます。
3. The verb related to “charger” is to ______.
解説:
「charger」の元となる動詞は「charge(充電する、満たす)」です。
4. A ______ charger allows you to charge your phone without plugging it in.
解説:
プラグを差し込まずに充電できるのは「wireless(ワイヤレス)」充電器です。
5. The word “charge” originally meant to ______.
解説:
語源を遡ると、「charge」はラテン語の「荷車に積む(load a wagon)」という意味から来ています。