英単語解説 – Tardy

Tardy /ˈtɑːrdi/

遅れた、遅刻した、のろい

予定された時間や期待された時間よりも遅れている状態を表す形容詞。ややフォーマルな響きを持つ。

「時間は待ってくれない。’tardy’ は約束への遅延信号」

📚 意味と用法

tardy は、「遅れた」「遅刻した」という意味の形容詞です。`late` とほぼ同じ意味ですが、よりフォーマルな文脈、特に学校や職場での遅刻、支払いの遅延など、義務や規則に関連する状況で使われることが多いです。また、単に動きが「のろい」「緩慢な」という意味で使われることもあります。名詞形は `tardiness`(遅刻、遅延)です。

遅刻 (Being late)

He was tardy for school again.

(彼はまた学校に遅刻した。)

遅延した行動 (A delayed action)

The company made a tardy response to the customer complaints.

(その会社は顧客の苦情に対して遅れた対応をした。)

🕰️ 語源と歴史

「Tardy」は、ラテン語の「tardus」に直接由来します。「tardus」は「遅い、のろい、緩慢な」といった意味を持つ言葉でした。これが古フランス語の `tardif` を経て、15世紀頃に英語に入りました。「retard」(遅らせる)も同じラテン語の語源を持っています。「本来のペースや時間よりも遅い」という中心的な意味が、古代から現代まで一貫して受け継がれています。

Latin “tardus” (slow, late)
Old French “tardif”
tardy
(遅れた、のろい)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

late (遅れた)
delayed (遅延した)
overdue (期限を過ぎた)
belated (遅ればせながらの)

⚡ 対義語 (文脈による)

punctual (時間を守る)
early (早い)
on time (時間通りに)
prompt (迅速な)

💬 実践的な例文

1

Students who are persistently tardy will face detention.

常習的に遅刻する生徒は、居残り処分となる。

状況: 学校の規則について説明する場面
2

He offered a tardy apology for his rude behavior.

彼は無礼な振る舞いに対して、遅ればせながら謝罪した。

状況: 遅れた行動について述べる場面
3

You will be charged a fee for tardy payment of the bill.

請求書の支払いが遅れると、手数料が課されます。

状況: 支払いの遅延について警告する場面
4

The train was only a few minutes tardy, but I missed my connection.

電車はほんの数分遅れただけだったが、私は乗り継ぎを逃してしまった。

状況: 交通機関の遅れについて話す場面
5

Spring was tardy this year, with snow still on the ground in April.

今年は春の訪れが遅く、4月になってもまだ地面に雪が残っていた。

状況: 季節の移り変わりを描写する場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. If you are not on time for an appointment, you are ______.

early
punctual
tardy
prompt

解説:

約束の時間通りでない場合、それは「tardy(遅れた)」ということです。

2. The noun form of “tardy” is ______.

tardiness
tardity
tardiment
tardition

解説:

形容詞 “tardy” の名詞形は「tardiness(遅刻、遅延)」です。

3. Which word is an antonym for “tardy”?

late
slow
punctual
delayed

解説:

「punctual(時間を守る)」は「tardy(遅刻した)」の対義語です。

4. A ______ birthday card is one that arrives after the person’s birthday.

prompt
belated
early
timely

解説:

誕生日後に届くカードは「belated(遅ればせながらの)」と表現するのが最も一般的です。”tardy”も可能ですが、”belated”の方がこの文脈では自然です。

5. He received a warning for his repeated ______.

tardiness
tardy
punctuality
promptness

解説:

繰り返された「遅刻」という行為(名詞)を指すので “tardiness” が適切です。