英単語解説 – Backbone

Backbone /ˈbæk.bəʊn/

背骨、中軸 / 気骨、根性、精神的支柱

文字通りには脊椎のこと。比喩的には、強さ・勇気・決断力の源や、組織・システムの最も重要な部分を指す。

「困難に立ち向かう backbone、人にも組織にも不可欠な支柱」

📚 意味と用法

backbone は名詞で、文字通りには体の中核をなす「背骨」を指します。しかし、比喩的な用法が非常に豊かで、人の性格における「気骨」「根性」といった精神的な強さや、組織やシステムにおける「中核」「大黒柱」といった最も重要な部分を指すのに広く使われます。

精神的な強さ (Strength of character)

He has the backbone to stand up for his beliefs.

(彼には自分の信念のために立ち上がる気骨がある。)

組織の中核 (The main support)

Small businesses are the backbone of the economy.

(中小企業は経済の中核を担っている。)

🕰️ 語源と歴史

「Backbone」は、その名の通り「back」(背中)と「bone」(骨)という二つの単語が組み合わさってできた複合語です。14世紀頃から、文字通り「背骨」を意味する言葉として使われ始めました。体を支える最も重要な骨であることから、19世紀初頭には「精神的な強さ」や「組織の中核」といった比喩的な意味でも使われるようになりました。

Old English ‘bæc’
+
Old English ‘bān’
backbone
(背骨、気骨)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

spine (背骨、気骨)
fortitude (不屈の精神)
resolve (決意)
mainstay (大黒柱)
core (中核)

⚡ 対義語 (比喩的な意味で)

weakness (弱さ)
spinelessness (意気地のなさ)
cowardice (臆病)

💬 実践的な例文

1

Farming forms the backbone of the country’s rural economy.

農業がその国の地方経済の根幹をなしている。

状況: 経済構造の重要な要素を説明する場面
2

He showed some real backbone by refusing to compromise his principles.

彼は自らの信条を曲げることを拒否し、真の気骨を見せた。

状況: 人の精神的な強さを称賛する場面
3

The internet backbone is the principal data route between large networks.

インターネットのバックボーンは、巨大ネットワーク間の主要なデータ経路である。

状況: ITや通信技術の基盤について説明する場面
4

Why don’t you have the backbone to tell him the truth?

なぜ彼に真実を告げる勇気がないんだ?

状況: 相手の意気地のなさを問いただす場面
5

She was the backbone of the family during the difficult times.

困難な時期、彼女は家族の精神的支柱だった。

状況: 苦境において中心的な役割を果たした人を説明する場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. The series of bones that go down your back is your ______.

skull
backbone
ribs
legs

解説:

背中を縦に通る一連の骨は「backbone (背骨)」です。

2. If someone has ‘no backbone’, they are ______.

strong
brave
weak-willed
tall

解説:

「backbone がない」とは、比喩的に「意志が弱い (weak-willed)」「意気地がない」ことを意味します。

3. The experienced senior employees are the ______ of this company.

newcomers
backbone
problem
decoration

解説:

経験豊富なベテラン社員は、会社の「中核 (backbone)」です。

4. The literal meaning of backbone is ______.

courage
strength
spine
core

解説:

「backbone」の文字通りの意味は「背骨 (spine)」です。

5. The word backbone is a ______ word, made of ‘back’ and ‘bone’.

compound
simple
foreign
borrowed

解説:

二つの単語が組み合わさってできた単語は「複合語 (compound word)」と呼ばれます。