英単語解説 – Mummy

Mummy /ˈmʌm.i/

ミイラ / (英・口語) ママ、お母さん

特に古代エジプトで、防腐処理を施され布で巻かれた死体。また、イギリス英語の子供言葉で母親を指す。

「時を超えて姿を残す mummy、古代の謎を今に伝える」

📚 意味と用法

mummy は名詞で、文脈によって全く異なる二つの意味を持ちます。最もよく知られているのは、腐敗を防ぐ処理を施された死体、つまり「ミイラ」です。特に古代エジプトのファラオのミイラが有名です。もう一つの意味は、主にイギリス英語で、子供が母親を親しみを込めて呼ぶ「ママ」「お母ちゃん」です (アメリカ英語では `mommy` が一般的)。発音は同じですが、文脈からどちらの意味かは明白です。

ミイラ (A preserved body)

The museum has a collection of ancient Egyptian mummies.

(その博物館は古代エジプトのミイラのコレクションを所蔵している。)

ママ (Mother – UK informal)

“Mummy, can I have some ice cream?” asked the little girl.

(「ママ、アイスクリーム食べてもいい?」と小さな女の子は尋ねた。)

🕰️ 語源と歴史

ミイラを意味する「mummy」は、中世ラテン語の「mumia」を経て、アラビア語の「mūmiyā」に由来します。これは元々、防腐処理に使われた「瀝青(れきせい)」や「天然アスファルト」を意味するペルシャ語の「mūm」(蝋)から来ています。ヨーロッパ人がエジプトのミイラを見て、その黒ずんだ外見から瀝青で保存されていると誤解し、その物質の名前で呼ぶようになったのが始まりです。
一方、母親を意味する「mummy」は、「母」を意味する普遍的な幼児語 `ma` に、親しみを込めた指小辞 `-my` が付いた形です。

Persian ‘mūm’ (wax)
Arabic ‘mūmiyā’
mummy (ミイラ)

🔄 類義語

preserved body (保存された遺体)
mother (母)
mom / ma (お母さん)

⚡ 対義語

「Mummy」に直接的な対義語はありませんが、対比的な概念として以下が挙げられます。

corpse (死体 – 未処理)
daddy (パパ)

💬 実践的な例文

1

The discovery of Tutankhamun’s mummy was a major archaeological event.

ツタンカーメン王のミイラの発見は、考古学上の大事件だった。

状況: 歴史的な発見について話す場面
2

In the horror movie, the mummy came back to life.

そのホラー映画では、ミイラが生き返った。

状況: フィクションやエンターテイメントについて語る場面
3

Natural mummies can be formed in deserts or frozen conditions.

自然のミイラは、砂漠や氷結した環境で形成されることがある。

状況: 科学的なプロセスについて説明する場面
4

(UK) My mummy says I have to be home by nine.

(英)ママが9時までに家に帰らなきゃいけないって言ってるんだ。

状況: 子供が母親について話す場面 (イギリス英語)
5

Scientists used X-rays to study the mummy without unwrapping it.

科学者たちは、ミイラを解かずに調査するためX線を使用した。

状況: 科学的な調査方法について説明する場面

🧠 練習問題

以下の質問に最も適切に答える選択肢を選んでください。

1. In which country are mummies most famously found?

Greece
Rome
Egypt
China

解説:

ミイラが最も有名に見つかる国は「エジプト (Egypt)」です。

2. In British English, ‘mummy’ is an informal word for ______.

father
mother
grandmother
aunt

解説:

イギリス英語では、「mummy」は「お母さん (mother)」を指すインフォーマルな言葉です。

3. The process of turning a body into a mummy is called ______.

mummyship
mummying
mummification
mummize

解説:

遺体をミイラにするプロセスは「mummification」と呼ばれます。

4. The word ‘mummy’ (for a preserved body) comes from an Arabic word for ______.

sand
king
bitumen
cloth

解説:

「mummy」の語源は、防腐処理に使われた「瀝青 (bitumen)」を意味するアラビア語です。

5. In American English, the more common informal word for mother is ______.

mummy
mama
mommy
mum

解説:

アメリカ英語でより一般的に使われる「ママ」は「mommy」です。