「聖なるものへの裏切り、それが sacrilege」
📚 意味と用法
sacrilege は、不可算名詞として、神聖なものに対する「冒涜行為」を指す非常に強い言葉です。元々は、教会から聖なる物を盗む「神殿泥棒」を意味しましたが、現在ではより広く、神聖な場所を汚したり、宗教的な信念をひどく侮辱したりする行為全般を指します。近年では、ユーモアを交えて、非常に尊敬されている人物や物事(ピザにパイナップルをのせるなど)に対して「あるまじき行為」だと言う時にも使われます。
宗教的な冒涜 (Religious desecration)
Vandalizing the ancient temple was an act of sacrilege.
(その古代寺院を破壊する行為は、神聖冒涜であった。)
比喩的な冒涜 (Figurative disrespect)
To many fans, changing the original movie’s ending is sacrilege.
(多くのファンにとって、オリジナル映画の結末を変えることは冒涜行為だ。)
🕰️ 語源と歴史
「Sacrilege」は、ラテン語の「sacrilegium」(神殿泥棒、神聖冒涜)に由来します。これは、「聖なる」を意味する「sacer」と、「集める、盗む」を意味する「legere」が組み合わさった言葉です。したがって、元々の意味は「聖なるものを盗む者 (`sacrilegus`) の行為」でした。`sacred` (神聖な) と同じ語源 `sacer` を共有している点が重要です。
🔄 類義語
⚡ 対義語
💬 実践的な例文
He was accused of sacrilege for stealing from the church.
彼は教会から盗みを働いたことで神聖冒涜の罪で告発された。
For a chef, using a microwave to cook a steak is a form of sacrilege.
シェフにとって、電子レンジでステーキを調理するのは一種の冒涜行為だ。
The conquerors committed sacrilege by burning the holy books.
征服者たちは聖典を燃やすという冒涜を犯した。
It felt like sacrilege to build a modern skyscraper next to the historic cathedral.
歴史的な大聖堂の隣に近代的な超高層ビルを建てるのは、冒涜のように感じられた。
Her sacrilegious comments about the national hero angered many people.
その国民的英雄に関する彼女の冒涜的なコメントは、多くの人々を怒らせた。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
**1. Sacrilege is an act of great disrespect towards something ______.**
解説:
「sacrilege」は、「神聖な (sacred)」ものに対する甚だしい不敬行為です。
**2. The adjective form of ‘sacrilege’ is ______.**
解説:
名詞 `sacrilege` の形容詞形は「sacrilegious (冒涜的な)」です。
**3. The word ‘sacrilege’ originally meant the act of stealing from a ______.**
解説:
語源的には、「sacrilege」は「神殿 (temple)」から盗む行為を意味していました。
**4. Which word is an antonym for sacrilege?**
解説:
「冒涜 (sacrilege)」の対義語は「崇敬、畏敬 (reverence)」です。
**5. To some tea purists, putting milk in green tea is ______.**
解説:
緑茶に牛乳を入れることは、純粋主義者にとっては「冒涜 (sacrilege)」とも言える行為でしょう。