英単語解説 – Fin

Fin /fɪn/

ヒレ、ひれ / (飛行機などの)安定翼

魚などが水中を進むために使う薄い翼状の器官。または、乗り物の安定性を高めるための突起物。

「水の流れを捉える fin、空の安定を保つ fin」

📚 意味と用法

fin は名詞で、主に二つの意味で使われます。一つ目は、魚やイルカなどの水生生物が持つ「ヒレ」です。`dorsal fin` (背びれ) や `caudal fin` (尾びれ) のように、体の部位によって様々な種類があります。二つ目は、その形状から、飛行機、ロケット、サーフボードなどについている「安定翼」や「フィン」を指します。これらは乗り物の安定性を保つ役割を果たします。

魚のヒレ (Part of a fish)

A shark’s dorsal fin is a famous and feared sight.

(サメの背びれは有名で、恐れられる光景だ。)

乗り物の安定翼 (A stabilizer on a vehicle)

The rocket has large fins to keep it stable during flight.

(そのロケットには飛行中の安定を保つための大きな翼が付いている。)

🕰️ 語源と歴史

「Fin」は、古英語の「finn」に由来し、ゲルマン祖語の「*finnō」に遡ります。これはラテン語の「pinna」(羽、ひれ)と語源を同じくする可能性が指摘されており、インド・ヨーロッパ語族の古い言葉にそのルーツを持ちます。元々、魚のヒレを指す言葉として存在していましたが、20世紀に入り、航空技術やサーフィン文化の発展と共に、その形状が似ていることから飛行機やサーフボードの部品名としても使われるようになりました。

Proto-Germanic ‘*finnō’
Old English ‘finn’
fin
(ヒレ)

🔄 類義語

flipper (ひれ足)
stabilizer (安定装置)
winglet (小翼)

⚡ 対義語

「Fin」に直接的な対義語はありません。

💬 実践的な例文

1

The dolphin leaped out of the water, showing its powerful tail fin.

イルカは水面から跳び上がり、その力強い尾びれを見せた。

状況: 海洋生物の動きを描写する場面
2

A classic 1950s car might have large decorative fins on the back.

1950年代のクラシックカーには、後部に大きな装飾用のフィンが付いていることがある。

状況: 自動車のデザインについて話す場面
3

He attached a new fin to his surfboard.

彼はサーフボードに新しいフィンを取り付けた。

状況: スポーツ用具のメンテナンスについて話す場面
4

Shark fin soup is a controversial dish in many parts of the world.

フカヒレスープは、世界の多くの地域で物議を醸す料理だ。

状況: 食文化や環境問題について議論する場面
5

(US Slang) Can you lend me a fin until payday?

(米スラング)給料日まで5ドル貸してくれない?

状況: 5ドル紙幣を指すスラングとしての用法

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

**1. The part of a fish used for steering and balance is a ______.**

scale
fin
gill
tail

解説:

魚が方向転換やバランスを取るために使う部分は「ヒレ (fin)」です。

**2. The upright part on the back of an airplane is called the tail ______.**

wing
engine
fin
door

解説:

飛行機の後部にある垂直な部分は「尾翼 (tail fin)」または垂直安定板と呼ばれます。

**3. A large, flat limb used for swimming by animals like turtles or seals is a ______.**

fin
flipper
wing
paddle

解説:

カメやアザラシのような動物が泳ぐために使う、大きくて平たい手足は「ひれ足 (flipper)」と呼ばれます。

**4. In American slang, a “fin” is a ______ dollar bill.**

one
five
ten
twenty

解説:

アメリカの古いスラングで、「fin」は「5 (five)」ドル紙幣を意味します。

**5. A shark’s most recognizable feature is its dorsal ______.**

fin
tooth
eye
skin

解説:

サメの最も見分けやすい特徴は、その「背びれ (dorsal fin)」です。