英単語解説 – Mutter

Mutter /ˈmʌt.ər/

ぶつぶつ言う、つぶやく (動詞) / つぶやき (名詞)

不平や不満を、はっきりしない小声で言うこと。独り言のように話すこと。

「静寂の中で聞こえる不満の mutter、その声は誰にも届かない」

📚 意味と用法

mutter は、動詞と名詞の両方で使われ、「ぶつぶつと不平を言う」様子を表します。`mumble` (もぐもぐ言う) が単に不明瞭に話すことを指すのに対し、`mutter` は通常、不満怒りいらだちといったネガティブな感情を伴います。声が小さく、聞き取りにくいのが特徴で、しばしば独り言のように自分自身に向かって話されます。`mutter under one’s breath` (小声でぶつぶつ言う) というイディオムもよく使われます。

不平を言う (To complain quietly)

He was muttering something about the unfairness of the decision.

(彼はその決定の不公平さについて、何かぶつぶつとつぶやいていた。)

つぶやき (A low, unclear complaint)

I heard a mutter of discontent from the back of the room.

(部屋の後ろから不満のつぶやきが聞こえた。)

🕰️ 語源と歴史

「Mutter」は、14世紀の中英語 `moteren` に由来します。その起源は、不明瞭な音を模倣したオノマトペ(擬音語)であると考えられています。ラテン語の「muttire」(つぶやく、もぐもぐ言う)や、ギリシャ語の「muthos」(言葉、話)と関連がある可能性も指摘されています。いずれにせよ、言葉自体が「ムッムッ」「ブツブツ」という音を連想させることから生まれたと考えられています。

Imitative Sound
(e.g., Latin ‘muttire’)
Middle English ‘moteren’
mutter
(ぶつぶつ言う)

🔄 類義語

mumble (もぐもぐ言う)
murmur (ささやく、つぶやく)
grumble (不平を言う)
whisper (ささやく)

⚡ 対義語

shout (叫ぶ)
exclaim (叫ぶ)
proclaim (宣言する)
articulate (明瞭に話す)

💬 実践的な例文

1

He didn’t say anything, but I could hear him muttering under his breath.

彼は何も言わなかったが、小声でぶつぶつ言っているのが聞こえた。

状況: 人が不満を口に出さずにいる様子を描写する場面
2

She muttered an apology and quickly left the room.

彼女は小声で謝罪の言葉をつぶやくと、急いで部屋を出て行った。

状況: 恥ずかしさや気まずさから小声で話す場面
3

The old man sat on the park bench, muttering to himself.

その老人は公園のベンチに座り、独り言をぶつぶつとつぶやいていた

状況: 独り言を言っている人を見かける場面
4

“I can’t believe this,” she muttered in frustration.

「信じられない」と彼女は不満げにつぶやいた

状況: 苛立ちを独り言で表現する場面
5

A low mutter of protest went through the crowd.

抗議の低いつぶやきが、群衆の中に広がった。

状況: 集団が静かに不満を表す場面(名詞)

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

**1. To speak in a low, unclear voice, especially in annoyance, is to ______.**

shout
sing
mutter
laugh

解説:

特にいらだちながら、低く不明瞭な声で話すことは「mutter」です。

**2. ‘Mutter’ often implies a feeling of ______.**

joy
annoyance
excitement
love

解説:

「mutter」はしばしば「いらだち (annoyance)」の感情を伴います。

**3. Which word is an antonym for ‘mutter’?**

whisper
proclaim
mumble
murmur

解説:

小声でつぶやく「mutter」の反対は、公に「宣言する (proclaim)」ことです。

**4. I could hear him ______ something, but I couldn’t make out the words.**

muttering
shouting
singing
announcing

解説:

言葉が聞き取れなかった (couldn’t make out the words) ということから、彼が「ぶつぶつ言っていた (muttering)」と推測できます。

**5. He ______ a curse under his breath as he stubbed his toe.**

sang
shouted
muttered
spoke

解説:

足の指をぶつけた時、小声で (under his breath) 悪態をつく様子は「muttered」が最も適切です。