英単語解説 – Introductory

Introductory /ˌɪn.trəˈdʌk.tər.i/

入門の、導入の、序文の

何かの始まりとして存在する、または機能するさま。基本的な紹介や手引きとなることを示す形容詞。

「すべての道は introductory course から始まる」

📚 意味と用法

introductory は形容詞で、何かの「導入部」や「始まり」であることを示します。`an introductory chapter` (序章) のように、本や報告書の最初の部分を指したり、`an introductory course` (入門コース) のように、ある分野の基礎を教えるものを指します。また、新しい製品やサービスを市場に導入する際の「お試しの」という意味でも使われ、`an introductory offer` (お試し価格の提供) のような表現でよく見られます。

入門コース (A basic course)

She is taking an introductory course in psychology.

(彼女は心理学の入門コースを受講している。)

紹介価格 (A special first-time price)

The gym is offering a special introductory price for new members.

(そのジムは新規会員向けに特別なお試し価格を提供している。)

🕰️ 語源と歴史

「Introductory」は、動詞「introduce」(紹介する、導入する)から派生した形容詞です。「Introduce」は、ラテン語の動詞「introducere」に由来します。これは、「内側へ」を意味する「intro-」と、「導く」を意味する「ducere」が組み合わさった言葉です。文字通り「内側へ導き入れる」というのが元々の意味であり、新しい人や物事をある場所や集団に「紹介する」という現代の意味と一致しています。「Introductory」は、その「導き入れる」役割を持つ部分を指す形容詞です。

intro- (inward) + ducere (to lead)
introduce + -tory
introductory
(導入の)

🔄 類義語

preliminary (予備の)
initial (最初の)
opening (最初の)
basic (基礎的な)

⚡ 対義語

advanced (上級の)
concluding (結論の)
final (最終の)

💬 実践的な例文

1

The professor gave a brief introductory lecture on the history of art.

その教授は美術史に関する短い導入講義を行った。

状況: 授業の最初の内容について説明する場面
2

The first chapter of the book provides some introductory information.

その本の第一章は、いくつかの入門的な情報を提供している。

状況: 本の構成について説明する場面
3

New customers can sign up at a special introductory rate.

新規顧客は特別なお試し料金で契約することができる。

状況: 販売促進キャンペーンについて告知する場面
4

After the introductory remarks, the main speaker took the stage.

開会の挨拶の後、メインスピーカーが登壇した。

状況: イベントの進行を説明する場面
5

This is an introductory guide for beginner photographers.

これは初心者の写真家向けの入門ガイドです。

状況: ガイドブックの対象読者を説明する場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

**1. An introductory course is for ______.**

experts
beginners
teachers
graduates

解説:

入門コース (introductory course) は、「初心者 (beginners)」向けです。

**2. The first chapter of a book is often the ______.**

introduction
conclusion
summary
index

解説:

本の最初の章はしばしば「序論 (introduction)」と呼ばれます。

**3. The opposite of an ‘introductory’ class is an ‘______’ class.**

easy
opening
advanced
initial

解説:

「入門 (introductory)」クラスの反対は、「上級 (advanced)」クラスです。

**4. The word ‘introductory’ is related to the Latin verb ‘ducere’, meaning to ______.**

say
lead
make
see

解説:

語源であるラテン語の `ducere` は「導く (to lead)」を意味します。

**5. The company offered a special ______ discount to attract new clients.**

final
regular
introductory
permanent

解説:

新しい顧客を引きつけるための割引は、「お試し (introductory)」割引です。