英単語解説 – Feed

Feed /fiːd/

食べ物を与える、供給する;えさ、供給

人や動物に食事を与えること。機械などに材料を供給すること。名詞として、動物のえさや、SNSなどの情報更新リストも指す。

「知識は心の feed。学び続けて、心を育てよう」

📚 意味と用法

Feed は動詞と名詞で使われます。動詞の最も基本的な意味は、人や動物に「食べ物を与える」ことです。また、機械に紙などを「供給する」、情報やアイデアを人に「与える」など、比喩的にも使われます。名詞としては、家畜などの「えさ」や、SNS・ニュースサイトの「フィード」(更新情報の一覧)を指すのが現代的な用法です。

食べ物を与える (Give food to)

It’s time to feed the dog.

(犬にえさをやる時間だ。)

SNSなどのフィード (A stream of content)

I was scrolling through my news feed.

(私はニュースフィードをスクロールしていた。)

🕰️ 語源と歴史

「Feed」は、古英語の “fēdan”(食べ物を与える、養う)に由来し、これは「食べ物」を意味する “fōda”(現代英語の “food”)と語源を同じくします。ゲルマン語系の言語に広く見られる古い単語で、その核となる意味は「栄養を与えて生命を維持させること」です。この基本的な意味が、動物のえさ、機械への材料供給、そして現代のデジタル情報の供給(フィード)へと、時代と共に応用範囲を広げてきました。

🔄 類義語

nourish (栄養を与える)
supply (供給する)
provide (提供する)
eat (食べる)

⚡ 対義語

starve (飢えさせる)
deprive (奪う)

💬 実践的な例文

1

Have you fed the cat yet?

もう猫にえさをあげましたか?

2

This machine automatically feeds paper into the printer.

この機械は自動的にプリンターへ紙を供給します

3

I get my news from my social media feed.

私はSNSのフィードからニュースを得ています。

4

She has a large family to feed.

彼女には養うべき大家族がいる。

5

The birds feed on insects and seeds.

鳥は昆虫や種を常食とする

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. Don’t forget to ______ the fish before you go to bed.

feed
eat
drink
cook

解説: 魚に「えさを与える」という意味なので feed が適切です。

2. The baby is too young to ______ itself.

eat
feed
drink
chew

解説: 「自分で食事をする」ことを “feed oneself” と表現します。

3. I need to give the manager some ______ on the project.

food
feed
feedback
feeding

解説: プロジェクトに関する「意見や反応」を伝えるので feedback が正解です。

4. What kind of ______ do you give your chickens?

feed
food
meal
dish

解説: 鶏などの家畜に与える「えさ、飼料」は名詞の feed で表します。

5. She ______s the meter with coins every hour.

puts
inserts
feed
gives

解説: パーキングメーターのような機械にお金を「供給する」という比喩的な意味で feed を使います。