「弱点を強みで offset する、それが戦略だ」
📚 意味と用法
Offset は主に動詞として、「〜を相殺する」「埋め合わせる」という意味で使われます。プラスの効果とマイナスの効果が釣り合ってゼロになるような状況を表します。損失を利益で補ったり、二酸化炭素の排出を植林などで相殺したり(カーボン・オフセット)する文脈でよく使われます。名詞としても「相殺」「埋め合わせ」という意味で使われます。
損失などを埋め合わせる (To compensate for)
The gains in the stock market offset the losses from my other investments.
(株式市場での利益が、私の他の投資での損失を相殺した。)
バランスをとる (To balance out)
His strengths offset his weaknesses.
(彼の長所が短所を補っている。)
🕰️ 語源と歴史
「Offset」は、”off” と “set” の組み合わせから成り立っています。元々は、植物の主茎から「離れて(off)置かれた(set)」新しい芽や枝(横枝)を指す言葉でした。この「主となるものから分かれて存在するが、関連しているもの」というイメージから、会計の世界で「ある勘定を別の勘定と対比させてバランスをとる」という意味に転じ、現代の「相殺する」という一般的な意味に発展しました。
🔄 類義語
⚡ 対義語 (概念として)
💬 実践的な例文
The company planted trees to offset its carbon emissions.
その会社は炭素排出量を相殺するために木を植えた。
The price increase was offset by a decrease in taxes.
価格の上昇は減税によって相殺された。
To offset the high cost of living, my salary was increased.
高い生活費を埋め合わせるために、私の給料は上がった。
The extra holiday was a welcome offset to the long working hours.
追加の休日は、長い労働時間に対する嬉しい埋め合わせだった。(名詞用法)
His quiet personality is offset by his sharp sense of humor.
彼の物静かな性格は、彼の鋭いユーモアのセンスによって補われている。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. The charity’s work is intended to ______ the effects of poverty.
解説: 慈善団体の活動は、貧困の影響を「打ち消す、和らげる」ことを目的としています。
2. We can ______ our carbon footprint by using renewable energy.
解説: 再生可能エネルギーを使うことで、二酸化炭素排出量(carbon footprint)を「相殺する」ことができます。
3. The lack of experience in the new employee is ______ by his enthusiasm.
解説: 新入社員の経験不足という欠点が、彼の熱意によって「補われている(相殺されている)」という文脈です。
4. A synonym for “offset” is “______”.
解説: offset の類義語は「補う、埋め合わせる」を意味する compensate です。
5. He used his savings as an ______ against the risk of losing his job.
解説: 失職のリスクに対する「相殺するもの、備え」として貯金を使った、という名詞の用法です。