「”How have you been lately?” ― 小さな会話が、心をつなぐ」
📚 意味と用法
Lately は「最近」「近頃」を意味する副詞です。過去から現在まで続く、あるいは最近繰り返し起こっている出来事について話すときに使われます。このため、現在完了形(have + 過去分詞)や現在完了進行形(have been + -ing)と非常に相性が良い単語です。類義語の “recently” とほぼ同じ意味ですが、”lately” の方が継続的な状態や習慣を表すニュアンスがやや強い傾向があります。
最近の出来事 (In the recent past)
Have you seen any good movies lately?
(最近、何か良い映画を見ましたか?)
最近続いている状態 (A continuing recent state)
I haven’t been feeling very well lately.
(最近、あまり体調が良くありません。)
🕰️ 語源と歴史
「Lately」の語源は非常にシンプルで、形容詞の “late”(遅い、近頃の)に、副詞を作る接尾辞 “-ly” が付いたものです。「遅い時間に」という元々の意味から、「最近の時に」という意味へと自然に発展しました。”of late” という表現も同じような意味で使われます。
🔄 類義語
⚡ 対義語 (概念として)
💬 実践的な例文
I’ve been very busy with work lately.
最近、仕事でとても忙しいです。
Have you heard from him lately?
最近、彼から連絡はありましたか?
She’s been spending a lot of time at the gym lately.
彼女は近頃、ジムで多くの時間を過ごしている。
I haven’t had much time to relax lately.
最近、リラックスする時間があまりありません。
What have you been up to lately?
最近どうしてた?(カジュアルな挨拶)
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. I haven’t seen her much ______.
解説: 現在完了形 “I haven’t seen” と共に使われ、「最近」を意味するのは lately です。
2. The weather has been very unpredictable ______.
解説: 現在完了形 “has been” と共に「最近」の天候について述べているため、lately が適切です。
3. How has your work been going ______?
解説: 「最近」仕事の調子はどうですか?と尋ねる文脈で、現在完了進行形と共に lately が使われます。
4. ______ is a synonym for “recently”.
解説: “recently”(最近)の類義語は “lately” です。
5. He has been feeling tired ______.
解説: 「最近ずっと」疲れている、という継続的な状態を表す現在完了形と共に使われるのは lately です。