「心からの apologize は、壊れた信頼を繋ぎ直す第一歩。」
📚 意味と用法
apologize は動詞で、「謝罪する」という意味です。通常、「誰に (to someone)」「何について (for something)」謝るのかを明確にするために前置詞を伴います。
基本的な使い方
You should apologize to her for being late.
(遅刻したことを彼女に謝るべきだよ。)
フォーマルな謝罪
We sincerely apologize for any inconvenience caused.
(ご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。)
🕰️ 語源と歴史
「apologize」はギリシャ語の「apologia」(弁明、自己弁護)が語源です。これは「離れて」を意味する apo- と、「言葉、話」を意味する logos から成り立っています。
元々は「(非難から離れるための)弁明の言葉」という意味で、必ずしも謝罪の意味ではありませんでした。時代を経て、自分の行動を説明し、後悔の念を示す「謝罪」へと意味が変化しました。
🔄 類義語 (似た意味の言葉)
⚡ 対義語 (文脈による)
💬 実践的な例文
I must apologize for my rude behavior last night.
昨夜の無礼な振る舞いをお詫びしなければなりません。
The company had to apologize to its customers for the data breach.
その会社はデータ漏洩について顧客に謝罪しなければならなかった。
He refused to apologize, even though he was clearly wrong.
彼は明らかに間違っていたにもかかわらず、謝ることを拒んだ。
There’s no need to apologize. It wasn’t your fault.
謝る必要はありません。あなたのせいではありませんでしたから。
I sincerely apologize for the delay in my response.
返信が遅れましたことを心よりお詫び申し上げます。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. You should apologize ______ him ______ what you said.
解説:
「誰に(to)」「何について(for)」の順で使います。 (apologize to someone for something)
2. The noun form of “apologize” is ______.
解説:
動詞 “apologize” の名詞形は “apology”(謝罪)です。
3. Which situation does NOT require an apology?
解説:
「褒め言葉を受け取ること (Receiving a compliment)」は謝罪を必要としません。
4. The adjective form “apologetic” means…
解説:
“Apologetic” は「申し訳なさそうな」という意味です。
5. The word “apology” originally meant ______ in Greek.
解説:
ギリシャ語の “apologia” は、元々「自己弁護のスピーチ」を意味していました。
