英単語解説 – Virtue

Virtue /ˈvɜːr.tʃuː/

美徳、善、長所

道徳的に優れた性質や行い。また、物事の良い点や利点。

「悪徳の対極に輝く、高潔な精神」

📚 意味と用法

virtue は、「美徳」や「」といった道徳的な正しさや優れた人格を指す名詞です。”vice”(悪徳)の対義語です。また、人だけでなく物事の「長所」や「利点」を指すこともあります。さらに、”by virtue of…” という重要なイディオムは、「~のおかげで、~の力で」という意味で、理由や原因を示すフォーマルな表現として使われます。

道徳的な美徳

Patience is a virtue.

(忍耐は美徳である。)

~のおかげで (By virtue of)

She succeeded by virtue of her determination.

(彼女は持ち前の決断力のおかげで成功した。)

🕰️ 語源と歴史

「Virtue」は、ラテン語で「男らしさ、勇気、美徳」を意味する「virtus」に由来します。これはさらに、「男」を意味する「vir」から来ています。古代ローマ社会では、「男らしさ」や「勇気」が最も重要な美徳と考えられていたため、この言葉が道徳的な卓越性全般を指すようになりました。現代では性別に関係なく、「優れた道徳的性質」を意味します。

vir (男)
virtus
(男らしさ、美徳)

🔄 類義語

[名] goodness, morality, integrity, merit, advantage

⚡ 対義語

[名] vice, wickedness, evil, fault, demerit

💬 実践的な例文

1

Honesty, courage, and kindness are all considered virtues.

正直、勇気、そして親切は、すべて美徳と見なされる。

状況: 道徳的な価値について
2

He got the job by virtue of his extensive experience.

彼はその幅広い経験のおかげでその仕事を得た。

状況: 成功の理由を説明する
3

The main virtue of this software is its simplicity.

このソフトウェアの主な長所はそのシンプルさだ。

状況: 製品の利点を説明する
4

They tried to lead a life of virtue and piety.

彼らはと信仰の生活を送ろうとした。

状況: 生き方や信条について
5

She made a virtue of necessity by turning her hobby into a business.

彼女は趣味をビジネスに変えることで、必要に迫られた状況を逆手にとった(長所に変えた)

状況: 逆境を乗り越える工夫

🧠 練習問題

1. What is the direct opposite of “virtue”?

Vice
Value
Victory
Voice

解説: 「美徳 (virtue)」の直接的な対義語は「悪徳 (vice)」です。

2. The phrase “by virtue of” means ______.

in spite of
because of
instead of
without

解説: “by virtue of” は「~のおかげで、~の理由で (because of)」という意味のイディオムです。

3. The adjective form of “virtue” is ______.

Virtually
Virtuosity
Virtuous
Virtue

解説: 「徳の高い」を意味する形容詞は “virtuous” です。

4. The Latin root “vir” originally meant ______.

good
man
strong
life

解説: 語源であるラテン語の “vir” は「男 (man)」を意味します。

5. One ______ of living in the city is the excellent public transportation.

virtue
vice
virtuous
virtually

解説: ここでは都市に住むことの「長所、利点」を指しているので、名詞の “virtue” が適切です。