英単語解説 – Vice

Vice /vaɪs/

悪徳、不道徳な行為;副~

道徳的な堕落や悪しき習慣。また、役職名の前につけて「代理の」「副の」を表す接頭辞。

「美徳の影に潜む、堕落への誘い」

📚 意味と用法

vice は主に二つの全く異なる意味で使われます。一つは、ギャンブル、怠惰、強欲などの「悪徳」「不道徳な行為」「悪癖」を指す名詞です。これは “virtue”(美徳)の対義語です。もう一つは、役職名の前につく接頭辞 vice- として、「副~」「代理の~」を意味します。例:vice president(副大統領、副社長)、vice-captain(副キャプテン)など。

名詞:悪徳

Greed is a vice that can consume a person.

(強欲は人を破滅させかねない悪徳だ。)

接頭辞:副~

The vice-principal is in charge when the principal is away.

(校長が不在のときは、教頭が責任者となる。)

🕰️ 語源と歴史

「Vice」の二つの意味は、異なる語源を持っています。「悪徳」の意味は、ラテン語で「欠点、欠陥、過ち」を意味する「vitium」に由来します。一方、接頭辞「vice-」は、「交代、代理」を意味するラテン語の「vicis」の奪格形 “vice”(~の代わりに)から来ています。「in place of the president」が “vice president” となるわけです。これらは偶然、綴りが同じになった同形異義語です。

vitium (欠点) → vice (悪徳)
vicis (代理) → vice- (副~)

🔄 類義語

[名] immorality, sin, wickedness, fault, shortcoming
[接頭辞] deputy, substitute, assistant

⚡ 対義語

[名] virtue, merit, righteousness, goodness
[接頭辞] chief, head, principal

💬 実践的な例文

1

Smoking is his only vice.

喫煙が彼の唯一の悪い癖だ。

状況: 人の習慣について
2

She was elected as the new vice president of the company.

彼女は会社の新しい社長として選出された。

状況: 会社の役職について
3

The city is known for its nightlife and centers of vice.

その都市は夜の娯楽と悪徳の中心地として知られている。

状況: 都市の評判について
4

Procrastination is a common vice among students.

先延ばしは学生によくある悪癖だ。

状況: 一般的な傾向について
5

He is the vice-chairman of the committee.

彼はその委員会の議長だ。

状況: 役職の紹介

🧠 練習問題

1. The opposite of “vice” (as a moral failing) is ______.

virtue
vicious
crime
habit

解説: 「悪徳 (vice)」の対義語は「美徳 (virtue)」です。

2. The “vice” in “vice president” means ______.

evil
primary
deputy
former

解説: 接頭辞 “vice-” は「代理の (deputy)」や「副の」を意味します。

3. The two main meanings of “vice” come from ______ Latin roots.

the same
different
similar
unknown

解説: 「悪徳」は “vitium”、「副~」は “vicis” という、異なる (different) ラテン語が語源です。

4. An adjective related to vice (immorality) is ______.

virtual
virtuous
vicious
vicarious

解説: 「悪徳」に関連する形容詞は「悪意のある、凶暴な」を意味する “vicious” です。

5. Gambling can be a destructive ______.

virtue
vice
viceroy
vision

解説: ギャンブルは破滅的な「悪徳 (vice)」になり得ます。