📚 Part 3/20: 共通テスト英単語 応用語彙編
🎯 この動画で学べる英単語
🔤 応用重要語彙 (Group 1)
deposit
預金、手付金、堆積物
I need to deposit this check at the bank.
(この小切手を銀行に預ける必要があります)
(この小切手を銀行に預ける必要があります)
fund
資金、基金
The project requires additional funding.
(そのプロジェクトには追加の資金が必要です)
(そのプロジェクトには追加の資金が必要です)
nurture
育てる、養育する
Parents nurture their children with love and care.
(親は愛情とケアで子供を育てます)
(親は愛情とケアで子供を育てます)
settlement
合意、和解、定住地
The two parties reached a settlement.
(両当事者は和解に達しました)
(両当事者は和解に達しました)
verbal
言葉の、口頭の
We have a verbal agreement, but need a written contract.
(口頭での合意はありますが、書面での契約が必要です)
(口頭での合意はありますが、書面での契約が必要です)
discipline
規律、しつけ、学問分野
Self-discipline is essential for success.
(自己規律は成功に不可欠です)
(自己規律は成功に不可欠です)
supply
供給する、供給
The company supplies medical equipment to hospitals.
(その会社は病院に医療機器を供給しています)
(その会社は病院に医療機器を供給しています)
tidy
きちんとした、整頓された
Please keep your room tidy.
(部屋をきちんと保ってください)
(部屋をきちんと保ってください)
arise
生じる、起こる
Problems may arise during the implementation.
(実施中に問題が生じる可能性があります)
(実施中に問題が生じる可能性があります)
refresh
爽やかにする、リフレッシュする
A cold drink will refresh you on a hot day.
(暑い日には冷たい飲み物があなたをリフレッシュさせます)
(暑い日には冷たい飲み物があなたをリフレッシュさせます)
💡 学術・専門語彙 (Group 2)
stem
茎、由来する
Many problems stem from poor communication.
(多くの問題は不十分なコミュニケーションに由来します)
(多くの問題は不十分なコミュニケーションに由来します)
various
様々な、多様な
There are various ways to approach this issue.
(この問題に取り組む方法は様々です)
(この問題に取り組む方法は様々です)
variable
変わりやすい、変数
Weather conditions are highly variable in this region.
(この地域の気象条件は非常に変わりやすいです)
(この地域の気象条件は非常に変わりやすいです)
perspective
観点、見方、遠近法
Try to see the problem from a different perspective.
(その問題を異なる観点から見てみてください)
(その問題を異なる観点から見てみてください)
extreme
極端な、極度の
Extreme weather events are becoming more common.
(極端な気象現象がより一般的になっています)
(極端な気象現象がより一般的になっています)
counterpart
対応する人や物
The minister met with his foreign counterparts.
(大臣は外国の対応者と会談しました)
(大臣は外国の対応者と会談しました)
equip
装備する、備え付ける
The lab is equipped with modern technology.
(その研究室は最新の技術を備えています)
(その研究室は最新の技術を備えています)
corporation
企業、法人
She works for a multinational corporation.
(彼女は多国籍企業で働いています)
(彼女は多国籍企業で働いています)
investigate
調査する、捜査する
Police are investigating the incident.
(警察はその事件を捜査しています)
(警察はその事件を捜査しています)
survey
調査、世論調査
We conducted a survey of customer satisfaction.
(私たちは顧客満足度調査を実施しました)
(私たちは顧客満足度調査を実施しました)
🎓 高度語彙・専門用語 (Group 3-10)
cling
しがみつく、固執する
The child clung to his mother in fear.
(その子供は恐怖で母親にしがみつきました)
(その子供は恐怖で母親にしがみつきました)
absolute
完全な、絶対的な
There is no absolute truth in this matter.
(この問題には絶対的な真実はありません)
(この問題には絶対的な真実はありません)
absorb
吸収する、没頭する
Plants absorb water through their roots.
(植物は根を通して水を吸収します)
(植物は根を通して水を吸収します)
subtract
引く、減じる
Subtract 5 from 10 to get 5.
(10から5を引くと5になります)
(10から5を引くと5になります)
contemplate
熟考する、じっくり考える
She sat quietly, contemplating her future.
(彼女は静かに座って未来について熟考していました)
(彼女は静かに座って未来について熟考していました)
combine
結びつける、組み合わせる
Combine all the ingredients in a large bowl.
(すべての材料を大きなボウルで混ぜ合わせてください)
(すべての材料を大きなボウルで混ぜ合わせてください)
subsidize
補助金を与える
The government subsidizes renewable energy projects.
(政府は再生可能エネルギープロジェクトに補助金を与えています)
(政府は再生可能エネルギープロジェクトに補助金を与えています)
conventional
従来の、型にはまった
We need to move beyond conventional thinking.
(従来の考え方を超えて進む必要があります)
(従来の考え方を超えて進む必要があります)
magnificent
壮大な、素晴らしい
The palace has a magnificent architecture.
(その宮殿には壮大な建築があります)
(その宮殿には壮大な建築があります)
grasp
つかむ、理解する
It took me a while to grasp the concept.
(その概念を理解するのに時間がかかりました)
(その概念を理解するのに時間がかかりました)
geographic
地理的な
Geographic factors influence climate patterns.
(地理的要因が気候パターンに影響を与えます)
(地理的要因が気候パターンに影響を与えます)
withstand
耐える、持ちこたえる
The bridge can withstand strong earthquakes.
(その橋は強い地震に耐えることができます)
(その橋は強い地震に耐えることができます)
dialect
方言
Each region has its own distinct dialect.
(各地域には独自の方言があります)
(各地域には独自の方言があります)
discourage
やる気をなくさせる、思いとどまらせる
Don’t let failure discourage you.
(失敗にやる気をなくさせられてはいけません)
(失敗にやる気をなくさせられてはいけません)
outlook
見通し、展望
The economic outlook remains positive.
(経済の見通しは引き続き前向きです)
(経済の見通しは引き続き前向きです)
bounce
跳ね返る、弾む
The ball bounced off the wall.
(ボールは壁から跳ね返りました)
(ボールは壁から跳ね返りました)
blossom
花、開花する
Cherry trees blossom in spring.
(桜の木は春に花を咲かせます)
(桜の木は春に花を咲かせます)
swell
膨らむ、増大する
His ankle began to swell after the injury.
(負傷後、彼の足首は腫れ始めました)
(負傷後、彼の足首は腫れ始めました)
overcome
克服する、打ち勝つ
She overcame many obstacles to achieve success.
(彼女は成功を収めるために多くの障害を克服しました)
(彼女は成功を収めるために多くの障害を克服しました)
gravity
重力、重大性
Gravity keeps us on the ground.
(重力は私たちを地面に留めています)
(重力は私たちを地面に留めています)
wilderness
荒野、未開地
They explored the vast wilderness of Alaska.
(彼らはアラスカの広大な荒野を探検しました)
(彼らはアラスカの広大な荒野を探検しました)
visual
視覚の、目に見える
Visual aids help students understand better.
(視覚教材は生徒がより理解するのに役立ちます)
(視覚教材は生徒がより理解するのに役立ちます)
🎯 Part 3の学習ポイント
- Part 3では学術的・専門的な語彙が増えてきます
- 抽象概念を表す単語(perspective, contemplate等)の理解が重要です
- 科学・経済・社会問題に関する英文でよく見られる語彙が中心です
- 形容詞と動詞の派生関係(例: vary→various→variable)を意識しましょう
- この段階の単語は共通テストの長文読解で頻繁に出現します
