英単語解説 – Intuition

「内側を “じっと見る (in-tueri)” 心の目」

📚 意味と用法

intuition は、理屈ではなく感覚的に「ピンとくる」ことや、経験に基づいた「直感」を指します。説明はできないけれど、なんとなく正しいと感じる判断力のことを言います。

直感 (Gut feeling)

I had an intuition that something was wrong.

(何かがおかしいという直感があった。)

直感力 (Instinctive ability)

She relies on her intuition when making decisions.

(彼女は決断を下すとき、自分の直感を頼りにする。)

🕰️ 語源と歴史

「intuition」は、ラテン語の「intueri」に由来します。これは「じっと見る」「熟考する」という意味です。

分解すると、以下のようになります。
1. in-: 「中を」「〜に向かって」
2. tueri: 「見る」「守る」

つまり、外の世界を見るのではなく、「心の内側を見つめる」ことによって得られる知識や洞察という意味から、「直感」という意味になりました。

in- (中に) + tueri (見る)
intueri (ラテン語)
(じっと見る、考慮する)
Intuition
(内なる洞察、直感)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

instinct (本能)
hunch (予感、虫の知らせ)
sixth sense (第六感)
gut feeling (直感、腹の底で感じること)
insight (洞察力)

言葉のニュアンス

intuition 理屈ではないが、確信に近い「直感」。経験や知識に裏打ちされていることもある。
instinct 生まれつき備わっている生物学的な「本能」(生存本能など)。
hunch 根拠の薄い「予感」や「勘」。intuition より不確かな場合が多い。

⚡ 対義語 (文脈による)

reasoning (推論、論理的思考)
logic (論理)
analysis (分析)
deliberation (熟考)

関連する対比

intuition(直感)は、時間をかけて考える reasoning(推論)や logic(論理)と対比されます。

“Sometimes you have to trust your intuition rather than cold logic.” (時には冷徹な論理よりも、自分の直感を信じなければならないことがある。)

💬 実践的な例文

1

Her intuition told her not to trust him.

彼女の直感が、彼を信用するなと告げていた。

状況: 人間関係での判断
2

Often, scientific discoveries start with a flash of intuition.

しばしば、科学的発見は直感のひらめきから始まる。

状況: アイデアや発見について話す場面
3

Trust your intuition; it is usually right.

自分の直感を信じなさい。それはたいてい正しい。

状況: アドバイスをする場面
4

The detective solved the case by intuition rather than evidence.

その刑事は証拠よりも直感によって事件を解決した。

状況: 推理や捜査の場面
5

Women are often said to have stronger intuition than men.

女性は男性よりも強い直感を持っているとよく言われる。

状況: 一般的な通説について話す場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. “Gut feeling” is a common synonym for ______.

logic
fact
intuition
plan

解説:

“Gut feeling”(腹の底で感じる感覚)は “intuition” の一般的な言い換えです。

2. The word “intuition” comes from a Latin word meaning to ______.

speak out
run away
look at / look inside
hear

解説:

ラテン語の “intueri” は「中を見る、じっと見る」という意味です。

3. An interface that is easy to use without instruction is described as ______.

complex
intuitive
hard
logical

解説:

説明なしで直感的に使えることを形容詞で “intuitive” と言います。

4. “Tuition” (teaching fee) shares the same root as “intuition” because both involve ______.

money
watching / guarding
books
schools

解説:

どちらも「見る、見守る (tueri)」という語源から来ています(生徒を見守る=教育)。

5. The opposite of relying on intuition is relying on ______.

feeling
instinct
logic / reasoning
luck

解説:

直感の対極にあるのは、論理 (logic) や推論 (reasoning) です。