英単語解説 – Fluent

「水が “流れる (fluere)” ように、言葉が出る」

📚 意味と用法

fluent は形容詞で、最も一般的には外国語を「流暢に」「すらすらと」話せる能力を表します。また、動作や動きが「滑らかで優雅な」様子を表す際にも使われます。

言語が流暢な (Speaking smoothly)

She is fluent in three languages.

(彼女は3ヶ国語を流暢に話す。)

動作が滑らかな (Graceful movement)

The dancer’s movements were fluent and elegant.

(ダンサーの動きは滑らかで優雅だった。)

🕰️ 語源と歴史

「fluent」は、ラテン語の「fluere」(流れる)に由来します。現在分詞形の「fluens」(流れている)が語源です。

水が川を流れるように、言葉が口からスムーズに出てくる様子を表現しています。「fluid(流動体)」「influence(影響=星からの流れ)」なども同じ語源を持つ親戚です。

fluere (ラテン語)
(流れる)
fluens
(流れている)
Fluent
(流暢な)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

articulate (はきはきした)
eloquent (雄弁な)
smooth (滑らかな)
proficient (熟達した)

言葉のニュアンス

fluent 言葉が「詰まらずに」すらすら出てくる状態。
articulate 考えを「明確に」表現できること。発音がはっきりしている。
eloquent 人の心を動かすような「雄弁さ」や表現力の高さ。

⚡ 対義語 (文脈による)

halting (たどたどしい)
hesitant (躊躇した)
stuttering (口ごもる)
clumsy ((動作が)ぎこちない)

関連する対比

fluent speech(流暢な話し方)は、halting speech(途切れ途切れの話し方)と対照的です。

“He speaks fluent French, but his German is halting.” (彼はフランス語は流暢だが、ドイツ語はたどたどしい。)

💬 実践的な例文

1

He grew up in Paris, so he is fluent in French.

彼はパリで育ったので、フランス語が流暢だ。

状況: 言語能力について話す場面
2

To become fluent, you need to practice speaking every day.

ペラペラになるためには、毎日話す練習をする必要がある。

状況: 学習のアドバイス
3

The skater’s performance was fluent and beautiful.

そのスケーターの演技は滑らかで美しかった。

状況: 動きや演技を評価する場面
4

She is fluent in Java and Python programming languages.

彼女はJavaとPythonのプログラミング言語に精通している。

状況: スキル(言語以外)について話す場面
5

He speaks fluent sarcasm.

彼は皮肉を言うのが上手い(皮肉を流暢に操る)。

状況: 冗談めかして性格を説明する場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. The word “fluent” comes from a Latin word meaning to ______.

speak
flow
fly
stop

解説:

ラテン語の “fluere” は「流れる (flow)」を意味します。

2. If you can speak a language easily and smoothly, you are ______.

hesitant
clumsy
fluent
silent

解説:

言葉に詰まらず滑らかに話せる状態は “fluent” です。

3. A synonym for “fluent” that emphasizes clear expression is ______.

articulate
fast
loud
quiet

解説:

考えを明確に表現できることを “articulate” と言います。

4. The noun form of “fluent” is ______.

fluently
fluency
fluentness
fluential

解説:

「流暢さ」を表す名詞は “fluency” です。

5. “Fluid” and “fluent” share the same root. “Fluid” usually refers to ______.

solids
liquids or gases
languages
rocks

解説:

“Fluid” は物理的な「流体(液体や気体)」や、状況が「流動的である」ことを指します。