「小さな packet に大きな価値が詰まっている」
📦 意味と用法
packet は、名詞として主に「小包」「小さな袋」「束」という意味で使われます。郵便で送る小さな荷物や、商品を包装した小さなパッケージを指します。また、IT分野では「パケット」として、ネットワーク上で送信されるデータの単位を表します。さらに、「大量の」という意味でも使われることがあります(a packet of money = 大金)。
物理的な小包 (Physical package)
I received a packet of seeds in the mail.
(種の小包を郵便で受け取った。)
データパケット (Data packet)
The data is sent in small packets over the network.
(データは小さなパケットに分けてネットワーク上で送信される。)
🕰️ 語源と歴史
「Packet」は、古フランス語の「paquet」に由来します。これは「小さな包み」「束」を意味する言葉で、動詞「packer」(包む)から派生しました。16世紀頃に英語に借用され、当初は郵便物や小さな荷物を指していました。
20世紀後半になると、コンピューター通信の発達とともに「データパケット」という技術用語としても使用されるようになりました。現在では物理的な小包からデジタルデータまで幅広く使われています。
🔄 類義語 (似た意味の言葉)
言葉のニュアンス
packet | 小さくて軽い包み。種子、調味料、データなど。 |
package | より一般的な包み。サイズは様々。商品包装によく使用。 |
parcel | 郵送する荷物。packageよりもフォーマルな表現。 |
⚡ 対義語 (文脈による)
関連する対比
小さな packet (小包) は、bulk (大容量) 商品や loose (ばらの) 商品と対照的です。
💬 実践的な例文
She opened a packet of sugar and poured it into her coffee.
彼女は砂糖の小袋を開けて、コーヒーに注いだ。
The data was lost when several packets failed to reach their destination.
いくつかのパケットが目的地に到達しなかったため、データが失われた。
I bought a packet of flower seeds to plant in my garden.
庭に植えるための花の種の小包を買った。
The medicine comes in convenient packets for easy dosing.
その薬は服用しやすいよう便利な小袋入りになっている。
He made a packet from his investment in cryptocurrency.
彼は暗号通貨への投資で大金を稼いだ。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. Please tear open the ______ of ketchup before using it.
解説:
ケチャップの小袋(packet)を破って使う文脈です。
2. The network router processes thousands of data ______ per second.
解説:
ネットワーク技術では「data packets(データパケット)」が正しい表現です。
3. She bought a ______ of biscuits for the tea party.
解説:
ビスケットは通常「packet」(袋入り)で販売されています。
4. What does “make a packet” mean in British English?
解説:
“Make a packet” はイギリス英語で「大金を稼ぐ」という意味のイディオムです。
5. The seeds come in small ______ with planting instructions.
解説:
種子は通常小さな「packets(小袋)」に入って販売されます。