【egotism – 利己主義、自己中心的】

【egotism – 利己主義、自己中心的】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「egotism」は、ラテン語の「ego(私)」に由来しています。この「ego」に、主義や態度を表す英語の接尾辞「-ism」がつき、「自分自身に極度に関心を持つ態度」という意味が生まれました。17世紀ごろから英語で使用されるようになり、当初は「自分について話す癖」や「自意識過剰」といったニュアンスが強かったとされています。時代が進むにつれ、単なる自己言及を超えて、他者を顧みない自己中心性や利己主義を指す言葉として一般化しました。心理学分野でも「エゴ」の概念と結びつき、現代においては性格を説明する重要なキーワードとなっています。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

  • 類義語
    • selfishness(自己中心性)
    • narcissism(自己愛)
    • vanity(虚栄心)
    • arrogance(傲慢)
    • self-centeredness(自己中心性)
  • 反対語
    • altruism(利他主義)
    • humility(謙虚さ)

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  • egotismegoism:どちらも自分を重視する態度を指しますが、egoism は哲学的に「自己利益を追求することが倫理的に正しい」という立場を指すこともあり、意味に若干の違いがあります。
  • egotismnarcissismnarcissism は自己愛や自己陶酔を指し、egotism は自己中心的な振る舞い全般に使われます。

この単語にまつわるエピソードなどはありますか?

「egotism」という言葉は、特に19世紀の英文学において、重要な批評用語として使われました。当時の作家たち、たとえばウィリアム・ワーズワースやレイフ・ウォルド・エマーソンなどは、自身の内面を強く掘り下げるスタイルで知られましたが、こうした自己中心的な自己表現はしばしば「egotism」と批判されました。特にエマーソンはエッセイ「Self-Reliance(自己信頼)」の中で、個人の直感や信念を重視する重要性を説いたため、読者によっては「自己中心的」と見なされたこともあります。このように「egotism」は、単なる否定的な意味だけでなく、「自己を肯定する力」として文学的にも評価される側面を持っています。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. His egotism made it difficult for him to work in a team.
     彼の利己主義のせいでチームで働くのが難しかった。
  2. The politician’s speech was full of egotism and self-praise.
     その政治家の演説は利己主義と自己賛美に満ちていた。
  3. Egotism often blinds people to the needs of others.
     利己主義はしばしば他人の必要に目を向けさせなくする。
  4. Her egotism alienated many of her closest friends.
     彼女の自己中心的な態度は親しい友人たちを遠ざけた。
  5. In moments of crisis, egotism can lead to poor decisions.
     危機の時には、利己主義が悪い決断を招くことがある。

【egotism – 利己主義、自己中心的】のコロケーション

・Excessive egotism: 過度の利己主義
・Incurable egotism: 治らない自己中心性
・Egotism and pride: 利己主義と誇り
・Rampant egotism: 蔓延する利己主義
・Political egotism: 政治的な自己中心主義
・Subtle egotism: 微妙な自己中心性
・Egotism at its worst: 最悪の自己中心主義

文法問題

  1. His constant ______ made it hard for others to enjoy his company.
  • egotism
  • optimism
  • criticism
  • activism

解答: egotism
解説: 「彼の絶え間ない○○が、他の人たちに彼との付き合いを楽しみにくくさせた」という文脈では、「利己主義」を意味する egotism が正解です。他の選択肢は意味が異なります。


  1. People tired of his endless ______ about his own achievements.
  • egotism
  • tourism
  • realism
  • pluralism

解答: egotism
解説: 「彼自身の業績について絶え間なく○○することに人々はうんざりした」という文脈では、自己中心的な態度を表す egotism がぴったりです。


  1. True leadership is based on humility, not ______.
  • egotism
  • patriotism
  • heroism
  • journalism

解答: egotism
解説: 「本当のリーダーシップは謙虚さに基づくべきであり、○○ではない」という意味なので、「利己主義」の egotism が最も適切です。


  1. His speech was full of ______ and lacked concern for the audience.
  • egotism
  • formalism
  • magnetism
  • organism

解答: egotism
解説: 「彼のスピーチは○○に満ち、聴衆への配慮に欠けていた」という表現に合うのは、「自己中心性」を表す egotism です。他は意味が合いません。


  1. Writers are often warned not to let ______ overshadow their work.
  • egotism
  • symbolism
  • mechanism
  • altruism

解答: egotism
解説: 「作家は自分の○○が作品を曇らせないように警告されることが多い」という場合、「自己中心性」= egotism がぴったりの答えになります。