英単語解説 – Decorative

Decorative /ˈdekərətɪv/

装飾的な、飾りの

物事を美しく見せるための、または飾りとして付け加えられたさま。実用性よりも見た目の美しさを目的とする。

「人生に decorative な彩りを」

📚 意味と用法

Decorative は、「装飾的な」という意味の形容詞です。何かが実用的な目的だけでなく、あるいは実用性よりも、見た目を美しくするためにデザインされていることを示します。建築、インテリアデザイン、美術、工芸など、様々な分野で使われます。”A decorative pattern”(装飾模様)、”a decorative object”(装飾品)のように、他の名詞を修飾して使われます。

美術・デザイン (Art/Design)

The vase is purely decorative and not meant to hold water.

(その花瓶は純粋に装飾用で、水を入れるためのものではない。)

建築・インテリア (Architecture/Interior)

The ceiling was covered in decorative plasterwork.

(天井は装飾的な漆喰細工で覆われていた。)

🕰️ 語源と歴史

“Decorative” は、動詞 “decorate“(飾る)から派生した形容詞です。”Decorate” の語源は、ラテン語の動詞 “decorare“(飾る、美しくする)にあります。これはさらに、「装飾、美しさ、名誉」を意味する名詞 “decus” に由来します。

“Decent”(きちんとした、上品な)や “decorum”(礼儀作法)も同じ語源を持ち、「ふさわしい美しさ」や「品位」といった共通の概念を持っています。”Decorative” は、その中でも特に「外見を美しくする」という側面に特化した言葉です。

decus (ラテン語: 装飾、名誉)
decorate (飾る)
decorative
(装飾的な)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

ornamental (装飾用の)
embellishing (美しく飾る)
aesthetic (美的な)
fancy (手の込んだ)

⚡ 対義語 (文脈による)

functional (機能的な)
utilitarian (実用的な)
plain (簡素な)
structural (構造的な)

💬 実践的な例文

1

The antique mirror has a beautiful decorative frame.

そのアンティークの鏡には、美しい装飾的なフレームが付いている。

状況: 家具やインテリアのデザインを説明する場面
2

The carvings on the door are purely for decorative purposes.

ドアの彫刻は、純粋に装飾目的のものだ。

状況: ある要素の役割を説明する場面
3

She is skilled in the decorative arts, such as pottery and weaving.

彼女は陶芸や織物のような装飾美術に熟練している。

状況: 芸術の分野について話す場面
4

The knot is decorative rather than functional.

その結び目は、機能的というよりは飾りだ。

状況: 実用性と装飾性を対比する場面
5

The cake was covered with decorative sugar flowers.

そのケーキは飾りの砂糖菓子で覆われていた。

状況: 料理の見た目を描写する場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. An object that is meant to be looked at rather than used is ______.

functional
decorative
essential
necessary

解説:

使うためというより見るための物は「装飾的な (decorative)」です。

2. The verb form of “decorative” is ______.

decoration
decor
decorate
decorating

解説:

形容詞 “decorative” の動詞形は「〜を飾る」を意味する “decorate” です。

3. The opposite of decorative is ______.

beautiful
ornamental
functional
colorful

解説:

「装飾的な」の対義語は「機能的な (functional)」です。

4. The plate has a pretty ______ border.

decorative
eating
plain
simple

解説:

お皿の縁にあるきれいな模様は「装飾的な (decorative)」縁と表現するのが最も自然です。

5. The root “decus” in “decorative” is a Latin word for ______.

a house
a color
an ornament
a flower

解説:

語源であるラテン語の “decus” は「装飾 (an ornament)」を意味します。