
【consistently – 一貫して、常に】
【consistently – 一貫して、常に】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「consistently」は、「consist(構成する、一致する)」に副詞語尾の「-ly」がついた形です。語源はラテン語の「consistere」で、「共に立つ、一緒に存在する」という意味を持ちます。そこから「変わらずに存在し続ける」という意味合いが派生し、「一貫して」「常に」といった意味で使われるようになりました。この単語は、態度、行動、結果などが「ブレずに同じ状態を保ち続けている」ことを強調する際に使われます。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
- 類義語
- steadily(着実に)
- constantly(絶えず)
- uniformly(均一に)
- reliably(信頼できる形で)
- 反対語
- inconsistently(一貫性なく)
- irregularly(不規則に)
- erratically(不安定に)
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
- consistently と constantly
consistently は「常に一貫した態度・パターン」で、constantly は「絶え間なく、頻繁に」という意味。前者は質の一貫性、後者は頻度に焦点。 - consistently と continually
continually は「何度も繰り返す」意味合いが強く、consistently は「ぶれずに同じように続く」ニュアンスを持つ。
この単語にまつわるエピソードなどはありますか?
「consistently」という言葉は、特にビジネスやスポーツの場面で高く評価される概念を表します。たとえば、スポーツの世界では「一度だけ良い成績を出す」のではなく、「毎回安定して良い成績を出す」選手がより価値を持ちます。このような選手に対して「He performs consistently」という表現が使われます。また、企業の信頼性においても、サービスや製品の品質を「一貫して保つ」ことが顧客満足度に直結するため、「consistently high quality(常に高品質)」はマーケティングでもよく使われるフレーズです。このように、consistently は「安定した信頼性」を象徴する単語として、英語圏でも重要視されています。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- She consistently arrives at work early every day.
彼女は毎日一貫して早く出社する。 - The team has performed consistently well this season.
そのチームは今シーズン、常に良い成績を出している。 - He consistently supports his colleagues when they need help.
彼は同僚が助けを必要とする時、常に支援している。 - Their products are consistently high in quality.
彼らの製品は常に高品質だ。 - She has consistently opposed the new policy.
彼女は新しい政策に一貫して反対してきた。
【consistently – 一貫して、常に】のコロケーション
・Perform consistently: 一貫して成果を出す
・Consistently high quality: 常に高い品質
・Speak consistently: 一貫して話す
・Behave consistently: 一貫した態度をとる
・Consistently support: 一貫して支持する
・Score consistently: 常に得点する
・Act consistently with principles: 原則に従って一貫して行動する
文法問題
【問題1】
She has performed ______ well throughout the entire season.
- consistently
- consistency
- consistent
- consist
【正解】consistently
【解説】
空欄の後に「well(うまく)」という副詞があるため、さらにそれを修飾する副詞「consistently(常に、一貫して)」が適切です。「consistent」は形容詞、「consistency」は名詞なので不適切です。
【問題2】
The team has ______ met its goals every quarter this year.
- consistently
- consistency
- consistent
- consisted
【正解】consistently
【解説】
「has met(達成してきた)」という動詞を修飾するのは副詞です。したがって、副詞の「consistently」が正解です。
【問題3】
To improve your grades, you need to study more ______.
- consistently
- consist
- consistent
- consistency
【正解】consistently
【解説】
「study」は動詞であり、それを修飾する副詞が必要です。「consistently」は「一貫して」という意味で、学習習慣に関する文脈に合っています。
【問題4】
He was promoted because he performed ______ over the past two years.
- consistently
- consistent
- consist
- consistency
【正解】consistently
【解説】
「performed(業績を上げた)」を修飾する語が必要で、副詞の「consistently」が適切です。形容詞や名詞の形では文法的に合いません。
【問題5】
The company has grown ______ due to its strong leadership and clear vision.
- consistently
- consistent
- consistency
- consist
【正解】consistently
【解説】
「has grown(成長してきた)」という動詞を修飾するのは副詞なので、「consistently」が正解です。「consistent」や「consistency」は名詞・形容詞で不適切です。