📚 意味と用法
proven は、動詞 prove の過去分詞形です。形容詞として使われることが非常に多く、名詞の前に置かれて「証明された」「実績のある」という意味を表します。これは、ある人や物の能力、品質、効果が、過去の経験やテストによって確かめられていることを示します。信頼性や確実性を強調する際に使われる言葉です。
実績のある (Demonstrated to be effective)
This is a proven method for learning a new language.
(これは新しい言語を学ぶための実績のある方法です。)
証明された (Shown to be true)
He is a proven leader with years of experience.
(彼は長年の経験を持つ、実績あるリーダーだ。)
🕰️ 語源と歴史
「Proven」は、動詞「prove」の過去分詞です。「Prove」は、ラテン語の「probare」に由来し、「テストする、承認する、証明する」といった意味を持ちます。これは「良い、正直な」を意味する「probus」から来ています。つまり、元々は「良いものであることを示す」というニュアンスでした。
英語では、過去分詞形として「proved」と「proven」の両方が使われますが、形容詞として名詞の前に置く場合は「proven」(a proven track record)が圧倒的に多く使われます。一方、動詞の完了形としては「proved」(He has proved his point.)がより一般的です。
🔄 類義語 (似た意味の言葉)
言葉のニュアンス
proven | 長期間の使用や経験を通じて、その価値や効果が証明されている。 |
established | 広く受け入れられ、地位が「確立」されている。 |
certified | 公式な機関によって品質や資格が「認定」されている。 |
⚡ 対義語 (文脈による)
関連する対比
proven (証明された) 技術は、まだ実績のない unproven (証明されていない) または experimental (実験的な) 技術とは対照的です。
💬 実践的な例文
The company has a proven track record of success.
その会社には実績のある成功の記録がある。
This vaccine is a proven defense against the disease.
このワクチンは、その病気に対する証明済みの防御策だ。
He is a player of proven ability at the highest level.
彼は最高レベルで実証済みの能力を持つ選手だ。
The legal principle of “innocent until proven guilty” is fundamental to our justice system.
「有罪が証明されるまでは無罪」という法的原則は、我々の司法制度の基本である。
We only use proven suppliers with a reputation for quality.
私たちは品質に定評のある、実績ある供給業者のみを利用しています。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. A fact that has been shown to be true is a ______ fact.
解説:
真実であることが示された事実は「証明された (proven)」事実です。
2. The opposite of “proven” is ______.
解説:
「Proven」の対義語は、否定の接頭辞 un- をつけた「unproven」です。
3. The verb from which “proven” comes is ______.
解説:
「Proven」は動詞「prove」(証明する)の過去分詞形です。
4. A ______ track record means a history of success.
解説:
「Proven track record」は「成功の実績」を意味する定型句です。
5. It is a ______ fact that the Earth revolves around the Sun.
解説:
地球が太陽の周りを回っていることは「証明された (proven)」事実です。