英単語解説 – Pore

Pore /pɔː/

毛穴、気孔 / 熟読する、熟考する

名詞としては皮膚や植物の小さな穴。動詞としては、書物などを注意深くじっくりと読むこと。

「古い地図を pore over し、失われた財宝を探す」

📚 意味と用法

pore は、名詞と動詞で全く異なる意味を持つ単語です。名詞としては、皮膚の「毛穴」や、植物の葉にある「気孔」、岩石の微小な穴などを指します。動詞としては、前置詞 overthrough を伴い、書物、書類、地図などを「熟読する」「熟考する」という意味になります。非常に集中して、細部まで注意深く読む様子を表します。

動詞: 熟読する (To study intently)

She was poring over a law book in the library.

(彼女は図書館で法律書を熟読していた。)

名詞: 毛穴 (A tiny opening)

Sweat is released through the pores in our skin.

(汗は私たちの皮膚にある毛穴を通して放出される。)

🕰️ 語源と歴史

名詞の「pore」は、古代ギリシャ語の「poros」(通路、孔)に由来します。これは「通り抜ける」という意味の動詞と関連があります。 一方、動詞の「pore」の語源ははっきりしていませんが、中英語の「pouren」に関連すると考えられています。これは「じっと見る、凝視する」という意味で、おそらく視線を注ぎ込む(pour)イメージから来ていると推測されています。二つの「pore」は偶然同じ綴りになった、全く別の単語です。

poros (通路) → pore (名詞)
— (別語源) —
pouren (凝視する) → pore (動詞)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

動詞として (To study)

study carefully (注意深く学ぶ)
examine closely (綿密に調べる)
scrutinize (精査する)

名詞として (An opening)

opening (穴、開口部)
orifice (穴、口)

⚡ 対義語 (文脈による)

動詞として (To study)

scan (ざっと見る)
skim (拾い読みする)
glance at (ちらっと見る)

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. To ______ over a document means to read it very carefully.

pore
glance
skim
ignore

解説: 書類を非常に注意深く読むことは「pore over」と表現します。

2. The tiny openings on a leaf’s surface are called ______.

roots
stems
pores
petals

解説: 葉の表面にある小さな穴は「気孔 (pores)」です。

3. The opposite of poring over a book is ______ it.

studying
skimming
analyzing
memorizing

解説: 「熟読する」の反対は、ざっと目を通す「拾い読みする (skimming)」です。

4. The detective ______ through the evidence for hours.

pored
glanced
slept
threw

解説: 探偵が何時間も証拠を「精査した (pored through)」という文脈です。

5. Good skincare can help to minimize the appearance of ______.

wrinkles
pores
muscles
bones

解説: 良いスキンケアは「毛穴 (pores)」を目立たなくするのに役立ちます。