英単語解説 – Humbug

Humbug /ˈhʌmbʌɡ/

いかさま、詐欺、たわごと、はったり

人を騙そうとする言動や、中身のないくだらない話のこと。また、それらを一蹴する際の間投詞としても使われる。

「Bah, humbug! 真実を見抜く目を持て」

📚 意味と用法

humbug は、主に二つの使われ方があります。一つは名詞として、人を欺くための「いかさま」や「はったり」、または単に「たわごと」「くだらないこと」を指します。もう一つは間投詞として、相手の言動を「くだらん!」と一蹴する際に使われます。ディケンズの小説『クリスマス・キャロル』の主人公スクルージが言う “Bah, humbug!” というセリフで非常に有名です。

名詞として (Nonsense or Deception)

The politician’s promises were nothing but humbug.

(その政治家の公約は、全くのでたらめだった。)

間投詞として (An Expression of Dismissal)

“You saw a ghost?” he scoffed. “Humbug!”

(「幽霊を見たって?」彼は鼻で笑った。「くだらん!」)

🕰️ 語源と歴史

「Humbug」の語源は、はっきりとは分かっていません。1750年頃に、おそらく学生の俗語として初めて登場したとされています。「人を欺く、冗談を言う」といった意味で使われ始めました。その奇妙な響きから、意図的に作られた言葉ではないかと考えられています。「hum」(ブンブンいう、欺く)と「bug」(お化け、脅威)を組み合わせた造語という説もありますが、確証はありません。

Origin Uncertain
(起源不明)
18th Century Slang
humbug

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

nonsense (たわごと)
deception (詐欺、ごまかし)
fraud (詐欺)
hoax (でっち上げ)

⚡ 対義語 (文脈による)

truth (真実)
honesty (正直)
sincerity (誠実)
fact (事実)

💬 実践的な例文

1

“Christmas is a humbug!” growled Scrooge.

「クリスマスなんてくだらん!」とスクルージはうなった。

2

Don’t believe him; it’s all humbug.

彼の言うことを信じるな。全部でたらめだ。

3

He exposed the famous psychic as a humbug.

彼はその有名な霊能者がいかさま師であることを暴露した。

4

There’s a lot of humbug in the advertising industry.

広告業界には多くのはったりがある。

5

She was tired of all the political humbug before the election.

彼女は選挙前のあらゆる政治的なごまかしにうんざりしていた。

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. What famous character is known for saying “Bah, humbug!”?

Santa Claus
Ebenezer Scrooge
Sherlock Holmes
Tiny Tim

解説:

『クリスマス・キャロル』の主人公、エベネーザ・スクルージの有名なセリフです。

2. If you think something is nonsense, you can call it ______.

a treasure
humbug
a fact
a genius

解説:

Humbug は「たわごと」や「くだらないこと」(nonsense) を意味します。

3. The fortune teller’s predictions were just a load of old ______.

humbug
truth
gold
wisdom

解説:

占い師の予言が「くだらないでたらめ」だったという文脈に最も合います。

4. Which of the following is an antonym for humbug?

fraud
honesty
hoax
deception

解説:

「いかさま」を意味する humbug の対義語は「正直 (honesty)」です。

5. The origin of the word “humbug” is ______.

from Latin
from Greek
uncertain
from Japanese

解説:

Humbug の語源ははっきりとは分かっておらず、不明 (uncertain) とされています。