「風を切り、時を追い越す速さ」
📚 意味と用法
swift は、「速い」「迅速な」を意味する形容詞です。”fast” や “quick” よりもやや文語的で、力強く滑らかな速さを表現するのに使われます。動き (a swift river)、行動 (a swift response)、変化 (a swift change) など、幅広い対象に使うことができます。また、名詞として、非常に速く飛ぶ鳥「アマツバメ」を指すこともあります。
動きの速さ
The swift current made it difficult to swim.
(速い流れが泳ぐのを難しくした。)
行動の速さ
The company received a swift response to its job advertisement.
(その会社は求人広告に迅速な反応を得た。)
🕰️ 語源と歴史
「Swift」は、ラテン語由来ではなく、古英語の “swift” に直接由来するゲルマン系の言葉です。この言葉は、回転する、素早く動く、といった意味を持つゲルマン祖語の語根に遡ります。同じ語源から “swoop”(急降下する)や “sweep”(掃く)といった単語も生まれており、「素早く弧を描いて動く」という共通のイメージが見られます。アマツバメが “a swift” と呼ばれるのも、その驚異的な飛行速度に由来します。
🔄 類義語
⚡ 対義語
💬 実践的な例文
The government promised to take swift action to solve the problem.
政府はその問題を解決するために迅速な行動をとると約束した。
She made a swift recovery from her surgery.
彼女は手術から急速な回復を遂げた。
With a swift movement, the cat caught the mouse.
素早い動きで、その猫はネズミを捕まえた。
He is known for his swift wit and sharp humor.
彼は機転の速さと鋭いユーモアで知られている。
A swift is a bird that can fly at very high speeds.
アマツバメは非常に高速で飛ぶことができる鳥だ。
🧠 練習問題
1. Which word is a synonym for “swift”?
解説: “Swift” の類義語は “rapid”(急速な)です。
2. The opposite of “swift” is ______.
解説: “Swift”(速い)の対義語は “slow”(遅い)です。
3. The adverb form of “swift” is ______.
解説: 「素早く」を意味する副詞は “swiftly” です。
4. The police took ______ action to arrest the suspect.
解説: 名詞 “action” を修飾するには形容詞の “swift”(迅速な)が必要です。
5. A bird called a swift is known for its ______ flight.
解説: アマツバメ (a swift) はその名前が示す通り、「速い (fast)」飛行で知られています。
