「天秤のように、critical は物事の価値を厳しく計り、時に状況の分岐点や危険信号を示します」
📚 意味と用法
critical は形容詞で、主に三つの重要な意味合いがあります。
1. 批判的な、批評の (expressing disapproval; relating to criticism): 欠点や誤りを指摘するさま。または、文学・芸術などの評価・分析に関するさま。
2. 重大な、危機的な、危篤の (serious, dangerous, uncertain): 状況が非常に深刻で、危険な状態にあるさま。特に医療で使われる。
3. 決定的に重要な、不可欠な (extremely important, crucial): 何かの成功や存続にとって、極めて重要であるさま。
意味①: 批判的な、批評の
He is very critical of the government’s policy.
(彼は政府の方針に非常に批判的だ)
The book received critical acclaim.
(その本は批評家の称賛を受けた)
critical thinking (批判的思考)
critical review/analysis (批評的レビュー/分析)
意味②: 重大な、危機的な
The patient is in critical condition.
(その患者は危篤状態だ)
This is a critical moment in the negotiations.
(これは交渉における重大な局面だ)
critical shortage (危機的な不足)
意味③: 決定的に重要な
Timing is critical for the success of this project.
(タイミングがこのプロジェクトの成功には決定的に重要だ)
He played a critical role in the team’s victory.
(彼はチームの勝利において極めて重要な役割を果たした)
of critical importance (極めて重要な)
🕰️ 語源と歴史
「Critical」の語源は、古代ギリシャ語の動詞「krinein (κρίνειν)」に遡ります。これは「分ける、区別する、判断する、決定する」といった意味を持っていました。
これから、「判断力のある、批評の」を意味する形容詞「kritikos (κριτικός)」や、「審判官、批評家」を意味する名詞「krites (κριτής)」が派生しました。(cf. critic, criterion)
ラテン語の「criticus」を経て、英語に「critical」として取り入れられました。「判断する」という核となる意味から、物事の良し悪しを判断する「批判的な、批評の」という意味、そして状況の良し悪しが決定される転換点や分岐点を示す「重大な、危機的な」「決定的に重要な」という意味が生まれました。
📋 派生語
`Critical` は形容詞であり、動詞のような活用形はありません。
主な派生語
- Critically (副詞) – 批判的に; 重大に、危機的に; 決定的に
Think critically about the issue.He was critically injured.
- Criticize (動詞) – 〜を批判する、非難する;〜を批評する
Don’t criticize her work unfairly.The professor criticized the student’s essay.
- Criticism (名詞) – 批判、非難; 批評、評論
He faced harsh criticism.literary criticism (文学批評)
- Critic (名詞) – 批評家、評論家; 批判する人
a film critic / a social critic
- Critique (名詞/動詞) – (名) 批評、評論;(動) 〜を批評する
write a critique of the book
🔄 類義語 (形容詞)
意味①: 批判的な、批評の
意味②/③: 重大な、重要な
ニュアンスの違い
Critical vs Judgmental: Judgmental はしばしば、性急でネガティブな判断を下すニュアンスを含む。Critical thinking は客観的な分析を意味する。
Critical vs Crucial/Vital/Essential: これらはすべて「非常に重要」という意味だが、Critical は特に「転換点となる」「危機的な」という切迫したニュアンスを含むことがある。Crucial は「決定的な」、Vital/Essential は「不可欠な」を強調する。
⚡ 反対語・混同しやすい単語
反対語 (形容詞)
意味①: 批判的な vs
意味②/③: 重大な vs
混同しやすい単語
Criticize /ˈkrɪtɪsaɪz/: (動) 〜を批判する、批評する。
Crucial /ˈkruːʃl/: (形) 極めて重要な、決定的な。Critical の意味③と非常に近いが、Crucial の方がより「決定的な」ニュアンスが強い。
Critique /krɪˈtiːk/: (名) 批評、評論。(動) 〜を批評する。
(この決定は我が社の将来にとって極めて重要だ。)
💬 実践的な例文
It is important to take a critical approach when evaluating information online.
オンライン情報を評価する際には、批判的なアプローチを取ることが重要だ。(意味①)
The teacher provided critical feedback on the student’s essay.
教師は生徒の小論文に対して批評的な(改善のための)フィードバックを与えた。(意味①)
Access to clean water is critical for public health.
清潔な水へのアクセスは、公衆衛生にとって極めて重要だ。(意味③)
The next few hours are critical for the patient’s survival.
これからの数時間が、患者の生存にとって重大な(危機的な)時間となる。(意味②)
His speech was met with critical reviews from the media.
彼のスピーチはメディアから批判的な論評を受けた。(意味①)
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. Your support is ________ to the success of this campaign.
解答: critical
解説: “is … to ~” の形で「〜にとって決定的に重要である」という意味を表す形容詞が必要です。(C) critical が適切です。
2. He examined the document ________ before signing it.
解答: critically
解説: 動詞 “examined” (調べた) を修飾する副詞が必要です。「署名する前に文書を批判的に(慎重に吟味して)調べた」という意味で、副詞 (A) critically が適切です。
3. The film ________ was mostly positive, praising the acting and direction.
解答: criticism
解説: 文の主語が必要です。「その映画の批評はほとんどが肯定的だった」という意味で、「批評、評論」を意味する名詞 (B) criticism が適切です。
4. Don’t be so ________ of your own work; it’s actually quite good.
解答: critical
解説: “be so …” の後には形容詞が必要です。「自分の作品に対してそんなに批判的にならないで」という意味で、形容詞 (C) critical が適切です。
5. The lack of funding is ________ to the project’s continuation.
解答: critical
解説: “is … to ~” の形で、「〜にとって重大である、致命的である」という意味を表す形容詞が必要です。「資金不足はプロジェクトの継続にとって致命的だ(重大な問題だ)」という意味で、形容詞 (C) critical が適切です。この場合の critical は意味②/③に近いです。