【Discredit – 信用を失う】の語源・類義語・反対語・例文など
【Discredit – 信用を失う】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「Discredit」の語源については、この言葉は中世ラテン語の「discreditare」に由来しており、これは「信用を失わせる」という意味です。これはさらにラテン語の「dis-」(「離れて」の意)と「creditum」(「信用」の意)という単語に分解できます。「Creditum」は「credere」(「信じる」)の過去分詞形であり、結果として「discredit」は「信じられなくなる」という意味になります。
この語は、信用や信頼に関する文脈で使われ、特に信用や評判を落とす、または誰かの信頼性を疑う状況において使用されます。時間の経過とともに、この言葉は「信用を損なう」や「信頼を失う」といった意味合いで幅広く使われるようになりました。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
類義語
- undermine(信用を損なう)
- tarnish(傷つける)
- defame(中傷する)
- disparage(貶す)
反対語
「credit」(信用)
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
- Discreet / Discrete – 「Discreet」は控えめまたは慎重な行動を意味し、「Discrete」は個別の、独立したという意味です。これらの単語は発音が似ているために混同されやすいです。
- Distrust / Mistrust – 「Distrust」と「Mistrust」はどちらも信頼しないことを意味しますが、微妙なニュアンスの違いがあります。「Distrust」は強い不信感を表し、「Mistrust」はより軽度の疑念や不安定な信頼感を示します。
- Deceive / Disbelieve – 「Deceive」(だます)は他人を意図的に誤った信念に導くことを意味し、「Disbelieve」(信じない)は提供された情報や事実を信じないことを意味します。
- Defame / Deface – 「Defame」(中傷する)は誰かの評判を傷つける行為を意味し、「Deface」(損傷する)は物理的な損害を与えることを意味します。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- The scandal surrounding the politician discredited his reputation and led to his resignation. (政治家を巡るスキャンダルが彼の評判を失墜させ、辞任につながった。)
- The false accusations were intended to discredit the scientist and undermine her research findings. (虚偽の告発は、その科学者の信用を失墜させ、彼女の研究結果を揺るがせるためのものだった。)
- The newspaper article attempted to discredit the company by spreading misleading information. (その新聞記事は誤った情報を広めることで、その会社の信用を失墜させようとした。)
- The defense attorney tried to discredit the witness’s testimony by highlighting inconsistencies in her statements. (弁護士は証人の証言の信憑性を失墜させるため、彼女の発言の矛盾点を強調した。)
- The leaked emails were a deliberate attempt to discredit the candidate before the election. (リークされたメールは選挙前に候補者の信用を失墜させる意図的なものだった。)
【Discredit – 信用を失う】のコロケーション
“Discredit”は「信用を失う」または「評価を下げる」を意味する動詞で、多くの異なる名詞と組み合わせて使用することができます。以下にいくつかの一般的なコロケーションを示します:
- Discredit a theory: 理論を信用失墜させる
- Discredit an idea: アイデアを信用失墜させる
- Discredit a person: 人を信用失墜させる
- Discredit evidence: 証拠を信用失墜させる
- Discredit a claim: 主張を信用失墜させる
- Discredit an argument: 議論を信用失墜させる
- Discredit a report: レポートを信用失墜させる
- Discredit an accusation: 告発を信用失墜させる
- Discredit a witness: 目撃者を信用失墜させる
- Discredit an allegation: 主張を信用失墜させる
文法問題
1. The politician’s recent scandal has __________ his reputation and undermined public trust.
- (A) discredit
- (B) discredited
- (C) discrediting
- (D) to discredit
2. The lawyer attempted to __________ the witness’s testimony by highlighting inconsistencies and contradictions.
- (A) discredit
- (B) discredited
- (C) discrediting
- (D) to discredit
3. The spread of misinformation online can __________ legitimate news sources and undermine public discourse.
- (A) discredit
- (B) discredited
- (C) discrediting
- (D) to discredit
4. The scientist’s groundbreaking research was initially met with skepticism, but it eventually gained widespread acceptance and __________ the prevailing theories.
- (A) discredit
- (B) discredited
- (C) discrediting
- (D) to discredit
5. The athlete’s use of performance-enhancing drugs __________ their achievements and tarnished their legacy.
- (A) discredit
- (B) discredited
- (C) discrediting
- (D) to discredit
解答と解説
- (B) discredited 解説: discredit は他動詞で、「信用を失墜させる」という意味です。この文は現在完了形なので、has + 過去分詞の形になります。
- (A) discredit 解説: attempt to do で「~しようと試みる」という意味になります。
- (A) discredit 解説: can discredit で「~の信用を失墜させる可能性がある」という意味になります。
- (B) discredited 解説: discredit は他動詞で、「信用を失墜させる」という意味です。この文は過去時制なので、過去形の discredited を使います。
- (B) discredited 解説: discredit は他動詞で、「信用を失墜させる」という意味です。この文は過去時制なので、過去形の discredited を使います。