「ホテルの空室、お店に並んでいる商品、会議に出られる同僚のように、すぐに使えたり、会えたりする状態」
📚 意味と用法
available は非常に頻繁に使われる形容詞で、主に以下の意味があります。
- (物・サービスなどが)利用できる、入手できる (able to be used or obtained): 商品、部屋、座席、情報、資源などが手に入り、使える状態にあることを示します。しばしば名詞の後ろに置かれます (例: rooms available)。
例: Tickets are available online. (チケットはオンラインで入手可能です。) / Is this information publicly available? (この情報は一般に公開されていますか?) - (人が)手が空いている、時間がある、会うことができる (free to do sth / see sb): 人が他の予定がなく、特定の時間に何かをする、または誰かに会うことができる状態。
例: Are you available for a meeting tomorrow? (明日、会議の時間はありますか?) / The doctor is not available right now. (医師はただ今手が離せません。) - (配偶者・交際相手などが)いない、独身である (not married or in a romantic relationship): (口語的) 特定の恋愛関係にない状態。
例: Is he available? (彼ってフリーなの?)
Aのコロケーション例: available resources/options, readily available, publicly available
🕰️ 語源と歴史
「Available」は、動詞「avail」(役立つ、利用する、利益がある)に、形容詞を作る接尾辞「-able」(~できる)が付いた形です。
動詞「avail」は、古フランス語の「availlir」(役立つ、価値がある)に由来し、これはさらに俗ラテン語の「*advalere*」[ラテン語「ad-」(~へ)+「valere」(強い、価値がある)]から来ています。
つまり、「available」の元々の意味合いは「利益をもたらすことができる、利用する価値がある」であり、そこから「利益を得るために利用できる」「入手できる」「(人が)役に立つために手が空いている」といった現代の主要な意味へと発展しました。英語での使用は15世紀頃から確認されています。
📋 比較級・最上級と派生語
Available の比較級・最上級
形 | 英語 | 意味 |
---|---|---|
原級 | available | 利用可能な |
比較級 | more available | より利用可能な |
最上級 | most available | 最も利用可能な |
派生語と関連語
- Availability (名詞) – 利用可能性、入手可能性、有効性
Check the availability of the meeting room.
- Avail (動詞) – 利用する、役立つ (通常 avail oneself of ~ の形で使う)
You should avail yourself of this opportunity.
- Avail (名詞) – 効用、利益 (to no avail: 効なく)
His efforts were of little avail.
- Availably (副詞) – 利用可能な状態で (稀な用法)
The information is availably presented online.
🔄 類義語
類義語のニュアンスの違い
available | 最も一般的。利用・入手できる、手が空いている。 |
accessible | (場所や情報などに)簡単に到達・利用できる。アクセスしやすい。 |
obtainable / procurable | 努力すれば手に入れることができる。入手可能である。 |
on hand | すぐに使えるように手元にある。 |
free / unoccupied | (人について)予定がない、手が空いている。(物について)使用されていない。 |
⚡ 反対語
混同しやすい単語: Available vs Valuable / Variable / Invaluable
Available (利用可能な) と、以下の単語はスペルや発音が似ている部分がありますが、意味は全く異なります。
- Valuable: 価値のある、貴重な
- Variable: 変わりやすい、変数
- Invaluable: 計り知れないほど貴重な (Value の否定ではない点に注意)
💬 実践的な例文
The new software update will be available for download next week.
新しいソフトウェアアップデートは来週ダウンロード可能になります。
Is Mr. Tanaka available for a quick chat right now?
田中さんは今、少しお話しできる時間はありますか? (手が空いていますか?)
Tickets for the concert sold out quickly, and none are available anymore.
コンサートのチケットはすぐに売り切れ、もう入手可能なものはありません。
The library offers a wide range of resources available to the public.
その図書館は一般に利用可能な幅広い資料を提供しています。
The customer support representative said she wasn’t available until after lunch.
カスタマーサポートの担当者は、昼食後まで手が空かないと言った。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. Are there any seats __________ on the next flight?
解説:
名詞 “seats” を修飾する形容詞が必要です。「利用可能な」という意味の形容詞 “available” が適切です。名詞の後に置かれることが多いパターンです。
2. Please check the __________ of the product before placing an order.
解説:
定冠詞 “the” と前置詞 “of” の間には名詞が入ります。「利用可能性、入手可能性」という意味の名詞 “availability” が適切です。
3. I’m sorry, I’m not __________ to talk right now. Can I call you back later?
解説:
be動詞 “am not” の補語となる形容詞が必要です。「手が空いている、話せる」という意味の形容詞 “available” が適切です。”occupied” や “busy” も意味的には近いですが、available が最も一般的です。