【Ensconce – ひっそりと隠す】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「ensconce」は、元々フランス語の「enconcer」から派生した英単語です。フランス語の「enconcer」は「隠れる」「潜む」という意味でしたが、英語へと取り入れられる過程で、「ひっそりと隠す」「安定させる」といった意味合いを持つようになりました。
「ensconce」は、「en-」(中に)と「sconce」(隠れ家、避難所)が組み合わさった形となっています。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
類義語:
- hideaway – 隠れる、潜む
- secrete – 隠す
- nestle – くっつける、隠れるように置く
- tuck away – ひっそりと隠す
- bury – 埋める、隠す
反対語:
- expose – さらす、露出する
- reveal – 明らかにする
- display – 展示する
- uncover – カバーを取り除く、暴露する
- flaunt – 見せびらかす
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
「ensconce」に似た単語としては、「enclose」(囲む)や「inconspicuous」(目立たない)などがありますが、間違いやすいとまでは言えません。
この単語にまつわるエピソードなどはありますか?
「ensconce」は一般的には隠すことや安定させることに関連して使用されます。例えば、恋人たちはひっそりと隠れた場所で会ったり、重要な秘密をひっそりと他の人から隠したりする際にこの単語が使われることがあります。また、組織や企業においては、重要な情報や資産を安全に隠したり保護したりする必要があり、その際にも「ensconce」が適切な表現となります。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- The cat ensconced itself in the cozy corner of the room. (猫は部屋の居心地の良い隅にひっそりと潜んだ。)
- He ensconced the precious jewel in a hidden compartment. (彼は貴重な宝石を隠された仕切りにひっそりと隠した。)
- The fugitive ensconced himself in a remote cabin in the mountains. (逃亡者は山中の遠くにある小屋にひっそりと潜んだ。)
- The wealthy businessman was ensconced in his luxurious mansion. (裕福な実業家は豪華な屋敷に安定して座っていた。)
- They ensconced the important files in a secure vault. (彼らは重要なファイルを安全な金庫にひっそりと保管した。)
コロケーション
- Ensconce oneself
- 身を隠す
- Ensconce comfortably
- 快適に身を隠す
- Ensconce securely
- 安全に隠れる
- Ensconce behind
- ~の後ろにひっそりと隠れる
- Ensconce in a corner
- 隅に身を隠す
- Ensconce within
- ~の中にひっそりと身を隠す
- Ensconce away from sight
- 視界から隠れる
まず、「Ensconce oneself」というコロケーションは、身を隠すことを意味します。これは、特定の場所に自分をひっそりと隠す際に使用されます。
次に、「Ensconce comfortably」は、快適に身を隠すことを指します。これは、安心して隠れる場所を見つける際に用いられます。
「Ensconce securely」という表現は、安全に隠れることを意味し、安全で見つかりにくい場所に身を隠す様子を示します。
また、「Ensconce behind」は、~の後ろにひっそりと隠れることを指します。何かの背後に静かに身を隠す状況で使用されます。
「Ensconce in a corner」という表現は、隅に身を隠すことを意味し、部屋の隅などの目立たない場所に身を置く際に使われます。
「Ensconce within」は、~の中にひっそりと身を隠すことを指します。建物や物の中に自分を隠す際に用いられます。
最後に、「Ensconce away from sight」は、視界から隠れることを意味します。誰の目にも触れないように身を隠す際に使用されます。
Firstly, the collocation “Ensconce oneself” means to hide oneself. It is used when one quietly hides in a specific place.
Next, “Ensconce comfortably” refers to hiding comfortably. This is used when finding a place to hide where one feels secure.
The expression “Ensconce securely” means to hide securely, indicating hiding in a safe and hard-to-find location.
Additionally, “Ensconce behind” refers to hiding quietly behind something. It is used when one discreetly conceals themselves behind something.
The expression “Ensconce in a corner” means to hide in a corner. It is used when placing oneself in a discreet location, such as a corner of a room.
“Ensconce within” refers to hiding quietly inside something. It is used when concealing oneself within a building or object.
Finally, “Ensconce away from sight” means to hide away from sight. It is used when concealing oneself so as not to be seen by anyone.
Ensconce – ひっそりと隠す
1. 空所補充
Fill in the blank with the correct form of “ensconce”.
After a long day, she preferred to __ herself in a quiet corner with a good book.
- a) ensconce
- b) ensconced
- c) ensconces
- d) ensconcing
解答と解説:
a) ensconce
文脈から、動詞の原形が必要です。「ひっそりと隠れることを好む」という意味なので、”ensconce” が適切です。
2. 語彙の同義語
Which of the following words is a synonym for “ensconce”?
- a) reveal
- b) hide
- c) expose
- d) display
解答と解説:
b) hide
“Ensconce” は「ひっそりと隠す」という意味で、”hide” が同義語です。”Reveal” は「明らかにする」、”expose” は「露出する」、”display” は「展示する」という意味です。
3. 文法的誤りの指摘
Identify the error in the following sentence and correct it.
He ensconces himself behind the large oak tree every time he sees someone coming.
- a) ensconces → ensconced
- b) behind → in front of
- c) every time → sometimes
- d) someone → anyone
解答と解説:
a) ensconces → ensconced
文脈から、過去形が適切です。毎回隠れるという過去の出来事を表すため、”ensconced” が正しいです。
4. 品詞の識別
What part of speech is “ensconce” in the following sentence?
They managed to ensconce the treasure chest in a hidden cave.
- a) 名詞
- b) 動詞
- c) 形容詞
- d) 副詞
解答と解説:
b) 動詞
この文では “ensconce” は動詞として使われており、「ひっそりと隠す」という意味を持っています。
5. 正しい形の選択
Choose the correct form of “ensconce” to complete the sentence.
The family cat often __ itself in the laundry basket.
- a) ensconce
- b) ensconced
- c) ensconces
- d) ensconcing
解答と解説:
c) ensconces
文脈から、現在形が適切です。家族の猫が毎回隠れるという現在の習慣を表すため、”ensconces” が正しいです。