※カラフル対訳で紹介している作品はすべてパブリックドメインです。
このサイトで使われている作品のすべては著作権の切れた名作などの全文を電子化して、インターネット上で公開しているProject Gutenberg(プロジェクト・グーテンベルク)、LibriVox(リブリヴォックス、朗読図書館)の作品を出典としています。
翻訳者:satoyayo4080
THEN the Doctor asked Long Arrow if he knew what fire was,
先生がロング・アローに火がどんなものか知っているかたずね、
explaining it to him by pictures drawn on the buckskin table-cloth.
鹿革のテーブルクロスに描かれた絵を説明した。
Long Arrow said he had seen such a thing—
ロング・アローはそんなのを見たことがあると言った。
coming out of the tops of volcanoes;
火山の頂上から出ていたと、
but that neither he nor any of the Popsipetels knew how it was made.
でも、彼もポプシペテルの人たちもどうやって作られたのか知らなかったのである。
“Poor perishing heathens!” muttered Bumpo.
「哀れな滅びゆく異教徒たちよ!」とバンポは呟いた。
“No wonder the old chief died of cold!”
「年寄りのチーフが凍え死ぬのも無理はない!」
At that moment we heard a crying sound at the door.
その時、ドアで叫び声が聞こえた[叫び声を聞いた]。
And turning round, we saw a weeping Indian mother with a baby in her arms.
振り返ってみると、赤ん坊を抱いて泣いているインディアンの母親がいた[を見た]。
She said something to the Indians which we could not understand;
彼女はインディアンに何か言っていたが、僕たちには理解出来なかった。
and Long Arrow told us the baby was sick
ロング・アローは赤ん坊が病気だと言った。
and she wanted the white doctor to try and cure it.
お母さんは先生に治して欲しいと
“Oh Lord!” groaned Polynesia in my ear—
「なんてこった!」とポリネシアは僕の耳元でうなった。
“Just like Puddleby: patients arriving in the middle of dinner.
「バドルビーと同じよー食事の途中で患者さんが到着するの。
Well, one thing: the food’s raw, so nothing can get cold anyway.”
まぁ、ひとつ、食べ物は生だから、冷めることもないんだけどね。」
The Doctor examined the baby and found at once that it was thoroughly chilled.
先生は赤ん坊を診察し、すぐに、とても凍っているとわかった。
“Fire—fire!
「火だー火!
That’s what it needs,” he said turning to Long Arrow—
それが必要だ。」と先生はロング・アローに振り向いて言ったー
“That’s what you all need.
火が必要なんだ。
This child will have pneumonia if it isn’t kept warm.”
温めないと、この子供は肺炎になってしまう。」
“Aye, truly. But how to make a fire,” said Long Arrow—
「よし、わかった。でもどうやって火をおこすんだ。」とロング・アローは言ったー
“where to get it: that is the difficulty.
「どこから火をとってくるんだ[どこで手に入るんだ]。それが難しい。
All the volcanoes in this land are dead.”
この島の火山は、みんな死んでいる。」
Then we fell to hunting through our pockets to see
そして、僕たちはポケットの中を探してみた。
if any matches had survived the shipwreck.
マッチが難破船に残っていないか
The best we could muster were two whole ones and a half—
かき集めることが出来たのは2ホールと半分だけだったー
all with the heads soaked off them by salt water.
塩水で頭がびしょぬれなものばかり。
“Hark, Long Arrow,” said the Doctor:
「聞いてくれ、ロング・アロー。」と先生は言った。
“divers ways there be of making fire without the aid of matches.
「マッチを使わず[の使用]に火を起こす方法はたくさんある。
One: with a strong glass and the rays of the sun.
一つは、強いガラスと太陽光線を使う。
That however, since the sun has set, we cannot now employ.
でも、日が暮れたので、今は使えない。
Another is by grinding a hard stick into a soft log—
もう一つは、硬い棒を柔らかい丸太に削る方法ー
Is the daylight gone without?—Alas yes.
外はもう真っ暗になったのかな[日照りはなくなったのかな]?ー残念ながら、そうだな。
Then I fear we must await the morrow; for besides the different woods,
では、明日を待つしかないな。森が違うし。
we need an old squirrel’s nest for fuel—
古いリスの巣を燃料にする必要があるー
And that without lamps you could not find in your forests at this hour.”
そして、ランプがなければ、この時間、森で見つけられないだろうな。」
“Great are your cunning and your skill, oh White Man,” Long Arrow replied.
「ああ、白人よ。あなたの巧みさと技術は素晴らしい。」とロング・アローは答えた。
“But in this you do us an injustice.
でも、これでは僕たちを誤解していることになる。
Know you not that all fireless peoples can see in the dark?
火のない部族は暗いところでも見えることを知らないかい?
Having no lamps we are forced to train ourselves to travel through the blackest night, lightless.
ランプがないため、光のない闇夜を旅するために訓練しなければならない。
I will despatch a messenger
伝令を送って
and you shall have your squirrel’s nest within the hour.”
一時間以内にリスの巣を手に入れよう。」
He gave an order to two of our boy-servants who promptly disappeared running.
ロングアローは2人の召使に命令を下し、すぐに走って姿を消した。
And sure enough, in a very short space of time a squirrel’s nest,
そして案の定、あっという間にリスの巣が、
together with hard and soft woods, was brought to our door.
硬い木や柔らかい木と一緒に、玄関先まで運んでくれた。
The moon had not yet risen and within the house it was practically pitch-black.
まだ月は昇っておらず、家の中はほとんど真っ暗だった。
I could feel and hear, however,
しかしながら、僕は感じたし、聞くことも出来た。
that the Indians were moving about comfortably as though it were daylight.
インディアンたちがまるで日中のように快適に動き回っていた。
The task of making fire the Doctor had to perform almost entirely by the sense of touch,
先生は、火を起こす作業を、ほとんど手探りで行うしかなく、
asking Long Arrow and the Indians to hand him his tools when he mislaid them in the dark.
暗闇に道具をなくすと、ロングアローとインディアンたちに、取ってもらわないといけなかった。
And then I made a curious discovery:
そこで僕は不思議な発見をした。
now that I had to,
そうならざるを得なくなると
I found that I was beginning to see a little in the dark myself.
僕は、暗闇の中で少し見え始めていることに気が付いたのだ。
And for the first time
そして初めて
I realized that of course there is no such thing as pitch-dark,
もちろん、それは真っ暗にはならないのだと気づいた。
so long as you have a door open or a sky above you.
戸を開けたり、空が上にあったりすれば、
Calling for the loan of a bow,
弓を貸してくれとおっしゃり[弓の貸し出しを呼びかけ]、
the Doctor loosened the string,
先生は紐を緩め、
put the hard stick into a loop
固い棒を輪にして、
and began grinding this stick into the soft wood of the log.
この棒を丸太の柔らかい木にすり込み始めた。
Soon I smelt that the log was smoking.
やがて、丸太から煙のにおいがした。
Then he kept feeding the part that was smoking with the inside lining of the squirrel’s nest,
すると先生はリスの巣の内側にある煙が出ている所へ入れていき、
and he asked me to blow upon it with my breath.
僕に息を吹いてくれと頼んだ。
He made the stick drill faster and faster.
先生は棒のドリルをますます速ませた。
More smoke filled the room.
部屋にはますます煙が充満した[より多くの煙が部屋中を満たした]。
And at last the darkness about us was suddenly lit up.
とうとう、周りの暗闇が突然明るくなった。
The squirrel’s nest had burst into flame.
リスの巣が、パッと燃えあがったのだ。
The Indians murmured and grunted with astonishment.
インディアンたちはびっくりしてぶつぶつ言ったり、うなったりしていた。
At first they were all for falling on their knees and worshiping the fire.
最初は、ひざまついて火を拝みだした。
Then they wanted to pick it up with their bare hands and play with it.
そして、素手で拾って遊びたがっていた。
We had to teach them how it was to be used;
僕たちは火の扱い方を教えなければならなかった。
and they were quite fascinated
彼らはすっかりとりこになった。
when we laid our fish across it on sticks and cooked it.
僕たちが魚を棒に刺して火にあぶって料理をすると、
They sniffed the air with relish as, for the first time in history,
歴史上はじめて、おいしそうな匂いを嗅いだ。
the smell of fried fish passed through the village of Popsipetel.
ポプシペテル村で焼き魚の匂いが漂っていたのを
Then we got them to bring us piles and stacks of dry wood;
そして、枯れ木を山ほど[山ほどの枯れ木]持ってきてもらった。
and we made an enormous bonfire in the middle of the main street.
そして、表通りの真ん中に大きなかがり火をたいた。
Round this, when they felt its warmth, the whole tribe gathered and smiled and wondered.
このまわりに、村中の人たちが暖かさを感じて集まり、笑いながらも不思議がっていた。
It was a striking sight,
それは印象的な光景だった。
one of the pictures from our voyages that I most frequently remember:
僕が一番よく覚えている航海中の写真の一部である。
that roaring jolly blaze beneath the black night sky,
黒い夜空の下にぱちぱちと燃えたつ炎、
and all about it a vast ring of Indians,
その周りにはインディアンの輪が広がっていて、
the firelight gleaming on bronze cheeks, white teeth and flashing eyes—
褐色の頬、白い歯、そしてキラキラした目を火明かりで輝かせながらー
a whole town trying to get warm, giggling and pushing like school-children.
町中が暖を取ろうと、誰もが小学生のようにくすくす笑い、押し合っている。
In a little, when we had got them more used to the handling of fire,
もう少しして、僕たちはみんなに火の扱い方に慣れてもらい、
the Doctor showed them how it could be taken into their houses
先生は家の中に火を入れることが出来るということを教えた。
if a hole were only made in the roof to let the smoke out.
屋根に穴を開けて煙を出すだけなら
And before we turned in after that long, long, tiring day,
そして、とてもとても長い1日がようやく終わり、僕たちが戻ると、
we had fires going in every hut in the village.
村中全ての小屋で火が灯った。
The poor people were so glad to get really warm again that we thought they’d never go to bed.
寒さに震えた人たちは再び本当に暖かくなったと大喜びをして、寝なかったようだ。
Well on into the early hours of the morning the little town fairly buzzed with a great low murmur:
一晩中[そのまま朝方まで]この小さな町は、低いささやき声がずっとひびいていた。
the Popsipetels sitting up talking of their wonderful pale-faced visitor and this strange good thing
ポプシペテルの人たちは青白い顔の素晴らしい訪問客と、この奇妙な出来事を話し続けている。
he had brought with him—fire!
彼が持ってきたー火について!