【exonerate 無罪にする、開放する】

語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆中級単語 » 【exonerate 無罪にする、開放する】

【exonerate [無罪にする、開放する]】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Exonerate」(無罪にする、開放する)という単語は、ラテン語の「exonerare」から来ています。これは、「ex-」(外へ、から)と「onerare」(荷を負う)が結合したもので、「荷を下ろす」または「負担を取り除く」という意味があります。「Onerare」自体は、「onus」(荷、負担)に由来します。したがって、「exonerate」の語源的な意味は、文字通りには負担や責任を取り除くことであり、法的な文脈では、罪や疑いから個人を解放することを指します。

英語での使用は15世紀にさかのぼり、当初は文字通りの意味で「重荷を取り除く」ことを指していましたが、やがて法律用語として「ある人が罪や責任から解放される」ことを意味するようになりました。現代英語では、主に法的な無罪を示すか、あるいは誤解や疑いから誰かを解放する意味で用いられます。

The word “exonerate” comes from the Latin “exonerare.” This is formed by combining “ex-” (out of, from) and “onerare” (to load, to burden), meaning “to unload” or “to remove a burden.” “Onerare” itself originates from “onus” (load, burden). Therefore, the etymological meaning of “exonerate” literally refers to removing a burden or responsibility, and in a legal context, it refers to freeing an individual from guilt or suspicion.

The use of the word in English dates back to the 15th century, initially referring to the literal sense of “removing a heavy load” but eventually became used in legal terminology to mean “to relieve someone of a crime or responsibility.” In modern English, it is primarily used to indicate legal exoneration or to free someone from misunderstanding or suspicion.

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語

  1. Acquit – 無罪放免する
    • 法的な手続きによって、被告人が罪から解放されること。
  2. Absolve – 免除する
    • 罪や責任から免れること、特に道徳的または宗教的な意味合いで使われます。
  3. Clear – 潔白を証明する
    • 疑いや罪から名誉を回復すること。
  4. Vindicate – 正当性を証明する
    • 不当な非難や疑いから、自らの行動や立場が正しいことを証明する。
  5. Discharge – 解放する
    • 義務や責任から解放されること、特に法的な文脈で使われます。

反対語

  1. Convict – 有罪判決を下す
    • 犯罪の責任があると法的に判断され、有罪と宣告されること。
  2. Charge – 起訴する
    • 犯罪行為を行ったとして正式に告発すること。
  3. Incriminate – 罪を負わせる
    • 証拠や行動を通じて、誰かを犯罪に関与しているように見せること。
  4. Implicate – 関与させる
    • 犯罪や不正行為における他人の関与を示唆すること。
  5. Condemn – 非難する
    • 強く非難し、しばしば道徳的または法的な非難を意味する。

似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Exculpate: これも「無罪にする」や「責任を免除する」という意味を持ちますが、主に法的な文脈や正式な状況で使われることが多いです。「Exonerate」と非常に似ていますが、「Exculpate」は特に疑いや罪から個人を解放することに重点を置いています。
  2. Absolve: 「赦す」や「免除する」という意味があります。宗教的な文脈や道徳的、倫理的な責任からの解放に使われることが多いです。「Exonerate」と同様に、負担から解放するという意味がありますが、より幅広い用途で使用されます。
  3. Acquit: 主に裁判の文脈で用いられ、「無罪放免する」という意味があります。裁判所によって罪が証明されなかったときにこの用語が使われます。「Exonerate」と似ていますが、「Acquit」は特に法廷での判決を指します。

例文をいくつか教えてください

After years of legal battles, the new evidence finally served to exonerate the accused man, proving his innocence.
長年の法廷闘争の末、新しい証拠がついに被告人を無罪にし、彼の無実を証明しました。

The investigative report aimed to exonerate the company from all charges of corruption.
その調査報告書は、全ての汚職の容疑から会社を解放することを目指していました。

She hoped that the alibi would exonerate her from the suspicion of theft.
彼女はアリバイが窃盗の疑いから自分を解放してくれることを望んでいました。

The court decided to exonerate the defendant due to lack of evidence.
証拠不足のため、裁判所は被告を無罪にすることを決定しました。

He was wrongly accused, but the truth finally came to light and served to exonerate him.
彼は誤って告発されましたが、真実が最終的に明らかになり、彼を解放することとなりました。

【exonerate 無罪にする、開放する】のコロケーション

  1. Exonerate someone from blame (誰かを非難から解放する): 誰かが誤って非難された状況で、その人の責任を否定し、非難から解放する際に使います。
  2. Exonerate someone of all charges (誰かに対する全ての告発を無罪にする): 被告人が法廷で全ての告発から無罪と認定される場合に使用します。
  3. Exonerate someone from responsibility (誰かを責任から解放する): 誰かが不当にあるいは誤って責任を負わされていた場合に、その責任から解放する意味で用います。
  4. Exonerate someone from accusations (誰かを告発から解放する): 個人が不当な告発を受けた際に、それらの告発から彼らを解放することを示す時に使います。
  5. Exonerate someone from guilt (誰かを罪から解放する): 個人が罪に問われているが、後に無実が証明された時に、彼らを罪から解放する際に使用します。

「Exonerate」は、主に法的な文脈や、誰かを不当な責任、罪、非難、告発から解放する状況で使われる単語です。この単語を含むいくつかの一般的な使い方を紹介します。

まず、「Exonerate someone from blame」というフレーズは、誰かが不当に非難された場合に、その人をその非難から解放することを意味します。これは、誤解や誤審があったときに、その人の名誉を回復する際に使われます。

次に、「Exonerate someone of all charges」という表現は、被告が裁判で全ての告発から無罪判決を受ける状況を指します。これは、その人に対するすべての法的な疑いが晴れ、完全に法的な責任から解放される場合に使われます。

「Exonerate someone from responsibility」というフレーズは、誰かが誤って責任を負わされていた場合に、その責任から解放する意味で使用されます。これにより、不当な責任からその人を解放し、正義を回復することができます。

また、「Exonerate someone from accusations」という表現は、個人が不当な告発を受けた際に、それらの告発から彼らを解放することを示します。これは、誤った告発や誤解に基づく告発から個人を保護する際に重要です。

最後に、「Exonerate someone from guilt」というフレーズは、個人が罪に問われていたが、後にその無実が証明されたときに使用されます。これにより、その人は罪の疑いから完全に解放されます。

これらの例から、「exonerate」の使用法と、特に法的な文脈や個人の名誉回復のためにどのように使われるかが理解できます。この単語は、個人を誤解や誤った告発から解放し、正義を確立するために重要な役割を果たします。

The word “exonerate” is primarily used in legal contexts or situations where someone is freed from unfair responsibilities, guilt, blame, or accusations. Here are some common usages of this word.

Firstly, the phrase “Exonerate someone from blame” means to free someone from unfair criticism or accusation. This is used when there is a misunderstanding or misjudgment, to restore the person’s reputation.

Next, “Exonerate someone of all charges” refers to a situation where a defendant receives a not guilty verdict in court. This means that all legal doubts are cleared, and the person is completely freed from legal liability.

“Exonerate someone from responsibility” is used when someone has been wrongly assigned responsibility and signifies freeing that person from such obligations. This helps in liberating the person from unfair responsibilities and restoring justice.

Furthermore, “Exonerate someone from accusations” indicates freeing an individual from unfounded allegations. This is critical when protecting individuals from charges based on misunderstandings or false accusations.

Lastly, “Exonerate someone from guilt” is employed when an individual who was previously accused of a crime is later proven innocent. This completely releases the person from any suspicion of guilt.

From these examples, we can understand how “exonerate” is used and particularly how it’s applied in legal contexts or for restoring someone’s honor. The term plays a significant role in liberating individuals from misunderstandings or wrongful accusations and establishing justice.