語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆中級単語 » 【Dodge – 回避する】

【Dodge – 回避する】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Dodge」という単語の語源は、古英語の「docian(避ける、躱す)」に遡ります。この単語は、中英語の「dodgen」を経て、現代英語の「dodge」となりました。

「Dodge」という単語は、物理的な攻撃や危険な状況から身を守るために、急いで身をかわすことを表す動詞として使われます。また、転じて、物事や問題から逃げたり、回避したりすることも意味するようになりました。

「Dodge」は、一般的に、危険な状況や問題を避けることを表す場合に使われます。しかし、場合によっては、回避することが望ましくない場合があります。その場合には、「dodge」という単語は、回避することを非難するニュアンスを持つことがあります。

The origin of the word “Dodge” can be traced back to the Old English “docian,” which means “to dodge or evade.” This term evolved through the Middle English “dodgen” to become the modern English “dodge.”

The word “Dodge” is used as a verb to describe the action of quickly moving out of the way to avoid physical attacks or dangerous situations. It has also come to mean, more broadly, escaping or avoiding things or issues.

“Dodge” is commonly used to express avoiding dangerous situations or problems. However, there are instances where avoiding may not be desirable. In such cases, the word “Dodge” can carry a nuance of criticism for the act of evasion.

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語

  1. Avoid – 避ける
  2. Evade – 逃れる
  3. Sidestep – 巧みに避ける
  4. Elude – かわす
  5. Duck – 身をかわす
  6. Bypass – 迂回する
  7. Shirk – ごまかす
  8. Skirt – 回避する
  9. Circumvent – 出し抜く
  10. Escape – 脱出する

反対語

  1. Confront – 立ち向かう
  2. Face – 直面する
  3. Encounter – 遭遇する
  4. Accept – 受け入れる
  5. Address – 取り組む
  6. Meet – 対処する
  7. Engage – 従事する
  8. Embrace – 抱擁する
  9. Acknowledge – 認める
  10. Tackle – 対処する

似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Evade (逃れる): 「Dodge」と「Evade」はどちらも避ける行為を指しますが、「Evade」は特に追求や質問、あるいは義務からの逃避を意味することが多いです。「Dodge」よりも計画的または巧妙な回避を暗示する場合があります。
  2. Avoid (避ける): 「Avoid」は一般的に何かを意図的に避けることを意味し、幅広い文脈で使用されます。「Dodge」と比較すると、「Avoid」は物理的な回避だけでなく、場所や状況、対人関係においても使われます。
  3. Duck (身をかわす): 物理的な動作に重点を置いた回避を指すため、特に危険や物体から身を守るための急な動きを表します。「Dodge」と非常に似ていますが、「Duck」はより具体的な身体的動作を指すことが多いです。
  4. Sidestep (巧みに避ける): 何かを直接的に避けるための巧妙なまたは機敏な動きを指します。「Dodge」と同様に避ける行為を表しますが、「Sidestep」はしばしば議論や責任からうまく逃れるような状況で使用されます。
  5. Elude (かわす): 主に捕捉、理解、または記憶からの逃避を意味します。「Dodge」と「Elude」はどちらも回避することを意味しますが、「Elude」は物理的な回避よりも抽象的な概念や理解からの逃避を指すことが多いです。

この単語を使った例文

He tried to dodge the question, but eventually he had to give an answer.
(彼はその質問を回避しようとしたが、最終的には答えを出さざるを得なかった。)

The car narrowly dodged the oncoming truck.
(その車は間一髪で対向車をかわした。)

She deftly dodged the paparazzi waiting outside the restaurant.
(彼女はレストランの外で待ち構えるパパラッチを巧みに避けた。)

The boxer tried to dodge his opponent’s punch, but it connected with his chin.
(ボクサーは相手のパンチを避けようとしたが、顎に当たってしまった。)

The politician was accused of dodging taxes by using offshore accounts.
(その政治家は、オフショア口座を利用して税金を逃れたと非難された。)

【Dodge – 回避する】のコロケーション

  1. 「Dodge a question」は、直接答えることを避け、不都合な真実や不快な事実を隠す場合に使われます。
  2. 「Dodge responsibility」は、個人が自分の義務や責任を避ける様子を指し、責任感の欠如を示します。
  3. 「Dodge taxes」は税金の支払いを逃れる行為を表し、一般的に非倫理的で違法と見なされます。
  4. 「Dodge a bullet」は、大きな問題や危険を幸運にも回避した状況を比喩的に表しますが、それは技術よりも運によるものです。
  5. 「Dodge the issue」は、特定の問題や話題について話し合うことを避ける様子を指し、通常は対立や困難な議論を避けるために使用されます。

「dodge」という言葉は、さまざまな回避形式を伴う様々な場面で使用されます。たとえば、「Dodge a question」は、直接的な回答を避けることで、不都合な真実や不快な情報を隠す行為を指します。次に、「Dodge responsibility」は、個人が自己の責任や義務から逃れることを意味し、これは一般に責任感の不在を示唆します。また、「Dodge taxes」は、税金の支払いを逃れる行為を表し、通常、これは非倫理的かつ違法とみなされます。「Dodge a bullet」は、大きな問題や危険を間一髪で避けることを比喩的に表現し、この回避はしばしば技術よりも運によるものです。「Dodge the issue」は、特定の問題や主題についての議論を避ける行為を指し、通常、対立や厄介な議論を避けるために用いられます。これらの表現は、「dodge」が日常言葉の中でどのように使われているかを浮き彫りにし、さまざまな回避や逃避の側面を示しています。

The word “dodge” is used in various contexts involving different forms of evasion. For instance, “Dodge a question” refers to the act of avoiding a direct answer to conceal inconvenient truths or uncomfortable information. Next, “Dodge responsibility” means that an individual escapes their own responsibilities or duties, generally indicating a lack of accountability. Moreover, “Dodge taxes” denotes the act of evading tax payments, which is usually considered unethical and illegal. “Dodge a bullet” metaphorically represents narrowly avoiding a major problem or danger, and this avoidance is often more a matter of luck than skill. “Dodge the issue” points to the act of avoiding discussion on a particular problem or subject, usually employed to avoid conflict or troublesome debate. These expressions highlight how “dodge” is utilized in everyday language, illustrating various aspects of evasion and avoidance.

練習問題

文法問題

問題1

Choose the correct word to complete the sentence.
“She managed to __ the question by changing the subject.”
(A) accept
(B) dodge
(C) answer
(D) repeat

解答1

(B) dodge

解説1

この文では「彼女は話題を変えることで質問を回避することができた」という意味です。”dodge” は「回避する」という意味で、文脈に最も適しています。他の選択肢は文脈に合いません。


問題2

Fill in the blank with the correct word.
“The cat tried to __ the dog by hiding under the table.”
(A) chase
(B) dodge
(C) confront
(D) join

解答2

(B) dodge

解説2

この文では「その猫はテーブルの下に隠れることで犬を回避しようとした」という意味です。”dodge” は「回避する」という意味で、文脈に最も適しています。他の選択肢は文脈に合いません。


問題3

Select the best option to complete the sentence.
“He is known to __ difficult tasks whenever possible.”
(A) embrace
(B) dodge
(C) complete
(D) create

解答3

(B) dodge

解説3

この文では「彼は可能な限り難しい作業を回避することで知られている」という意味です。”dodge” は「回避する」という意味で、文脈に最も適しています。他の選択肢は文脈に合いません。


問題4

Complete the sentence with the appropriate word.
“Politicians often __ sensitive topics during interviews.”
(A) address
(B) dodge
(C) explore
(D) clarify

解答4

(B) dodge

解説4

この文では「政治家はインタビュー中に敏感な話題を回避することが多い」という意味です。”dodge” は「回避する」という意味で、文脈に最も適しています。他の選択肢は文脈に合いません。


問題5

Choose the correct option to complete the sentence.
“He tried to __ the rain by running from one shelter to another.”
(A) embrace
(B) dodge
(C) enjoy
(D) ignore

解答5

(B) dodge

解説5

この文では「彼は一つの避難場所から別の避難場所へと走ることで雨を回避しようとした」という意味です。”dodge” は「回避する」という意味で、文脈に最も適しています。他の選択肢は文脈に合いません。