語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆中級単語 » 【 hence – それゆえに、このために】

【 hence – それゆえに、このために】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「hence」(それゆえに、このために)という単語の語源は古英語に遡ります。古英語の「heonan」または「hence」が語源であり、これは「ここから」や「この場所から」という意味を持つ表現です。これらの古英語の単語は、さらにゲルマン語源に由来し、「heonane」や「hinan」などの形で存在しており、距離や時間に関する概念を表していました。

時が経つにつれて、「hence」は時間的、論理的な推論を示す接続詞として発展しました。「それゆえに」「このために」という現代の用法では、ある事実や状況から論理的な結論や結果を導き出す際に使用されます。この変化は、物理的な空間から抽象的な概念への拡張と見ることができ、英語の進化を示す例の一つです。

The word “hence” (therefore, for this reason) traces its origins back to Old English. It comes from the Old English “heonan” or “hence,” which means “from here” or “from this place.” These Old English words are further derived from Germanic roots, existing in forms such as “heonane” or “hinan,” representing concepts of distance or time.

Over time, “hence” evolved to function as a conjunction that indicates temporal or logical reasoning. In its modern usage, “therefore” or “for this reason,” it is used to draw a logical conclusion or outcome from a fact or situation. This shift can be seen as an extension from physical space to abstract concepts, showcasing an example of the evolution of the English language.

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語

  1. Therefore: したがって、従って。論理的な結論を導く際に用いられる。
  2. Thus: このように、従って。結論や結果を示す際に使われる。
  3. Consequently: 結果として、したがって。ある事象の結果として起こることを示す。
  4. Accordingly: それに応じて、したがって。ある状況や情報に基づいて行動や結論を示す際に使用。
  5. For this reason: この理由で。特定の理由に基づく結論や行動を指す。

反対語

「Hence」が原因や理由から結果を導く意味を持つため、直接的な反寧語は存在しませんが、原因や理由に焦点を当てる際に使われる言葉は反寧語と見なすことができます。

  1. Because of: …のために。ある事象や状況が原因や理由であることを示す。
  2. Due to: …が理由で。特定の結果や状態の原因を指す。
  3. Owing to: …のために、…が理由で。ある状況の原因を表す。

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Henceforth: これから先は、今後は。未来を指す時に使われ、「Hence」が示す現在または過去からの論理的な結果とは異なります。
  2. Herewith: これにより。主に書面で、添付されたものや文書に言及する際に使われます。結論や理由を示すよりは、何かを提示する際に使われることが多いです。
  3. Hereby: これによって。公式な宣言や通知で使われ、ある行動や状態の宣言に使われます。「Hence」と異なり、結果を示すよりも、ある状況が起こる原因や方法を宣言する際に使用されます。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

The weather forecast predicts heavy rain today. Hence, we should bring umbrellas.
(今日は天気予報で大雨が予想されています。したがって、傘を持って行くべきです。)

The team worked hard, and hence, they achieved their goal.
(チームは一生懸命働きました。そのため、彼らは目標を達成しました。)

The exam was challenging, and hence, the students had to study diligently.
(試験は難しかったので、学生たちは一生懸命勉強しなければなりませんでした。)

The car broke down on the highway. Hence, we had to call for a tow truck.
(車が高速道路で故障したので、レッカー車を呼ぶ必要がありました。)

The company’s profits have been steadily declining, and hence, they decided to implement cost-cutting measures.
(会社の利益は着実に減少しているため、コスト削減策を実施することにしました。)

【 hence – それゆえに、このために】のコロケーション

  1. “hence the need”: それゆえの必要性
    • ある状況や事実が存在するために、特定の必要性が生じることを示します。例えば、技術の急速な発展があるため、教育システムの更新が必要となる状況を説明する際に使用されます。
  2. “hence the importance”: それゆえの重要性
    • ある事象や状況が特に重要である理由を強調します。このフレーズは、議論や説明で、なぜ特定の点に注意を払うべきかを示すために使われます。
  3. “hence the conclusion”: それゆえの結論
    • 議論や分析の結果として導き出された結論を指します。この表現は、論理的な推論を経て得られた結論を導入する際に用いられます。
  4. “hence the decision”: それゆえの決定
    • 特定の事実や状況があるために、ある決定が下されたことを示します。このフレーズは、決定がなされた背景や理由を説明するのに適しています。
  5. “hence the difference”: それゆえの違い
    • 二つの事象や状況の間の違いが生じる原因を指します。このコロケーションは、比較や対比を行う際に使用され、なぜその違いが存在するのかを説明するのに役立ちます。

「Hence」は、結論や理由を示す際に用いられる表現で、特に論理的な推論や結果を伝える文脈で活用されます。この言葉を含む一般的なコロケーションには、「それゆえの必要性」や「それゆえの重要性」といったフレーズがあり、特定の事実や状況が何らかの必要性や重要性を生じさせる理由を説明する際に使われます。例えば、技術の進化が教育システムの更新を必要とする場合、「hence the need」というフレーズを使ってその理由を示すことができます。

また、「それゆえの結論」や「それゆえの決定」というコロケーションは、議論や分析の結果として導き出された結論や、特定の事実に基づいて下された決定を指します。これらの表現は、論理的な推論を経て得られた結果を導入する際や、決定がなされた背景を説明するのに適しています。

さらに、「それゆえの違い」は、二つの事象や状況の間の違いがなぜ生じるのかを指し、比較や対比を行う際に使用されます。これにより、特定の違いが存在する理由を明確にすることができます。

これらの「Hence」を含むコロケーションは、論理的な説明や議論の流れの中で、聞き手に対して結論や行動を導いた背景や理由を理解させるのに役立ちます。結果的に、「Hence」とこれらのフレーズは、情報を明確に伝え、論理的なつながりを強調するための重要なツールとなります。

“Hence” is an expression used to indicate conclusions or reasons, especially in contexts where logical reasoning or outcomes are communicated. Common collocations involving this word include phrases such as “hence the need” and “hence the importance,” which are used to explain why a certain fact or situation gives rise to a specific necessity or significance. For instance, the evolution of technology necessitating updates to the education system can be articulated using the phrase “hence the need.”

Furthermore, collocations like “hence the conclusion” and “hence the decision” refer to conclusions drawn from discussions or analyses, or decisions made based on certain facts. These expressions are suitable for introducing outcomes arrived at through logical reasoning or for explaining the background of decisions made.

Additionally, “hence the difference” is a collocation used when comparing or contrasting two events or situations, to clarify why a particular difference exists. This helps in elucidating the reasons behind certain disparities.

These collocations containing “hence” serve to clarify the background or reasons that lead to certain conclusions or actions within the flow of a logical explanation or discussion. Consequently, “hence” and these phrases play a crucial role in clearly communicating information and emphasizing logical connections.