派生語・語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆初級単語 » 【 dismiss – 解雇する、却下する】

【 dismiss – 解雇する、却下する】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「dismiss」の語源は、ラテン語の「dimissus」から派生しています。この形容詞は「解放された」「放たれた」という意味で、ラテン語の動詞「dimittere」(dis-:「離れる」+mittere:「送る」)に由来します。

英語の「dismiss」は、その語源に基づいて「解放する」「放つ」という意味から派生しています。現代の用法では、特に仕事や役職から解雇することや、意見や提案を却下することを指す場合があります。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. Fire – 解雇する、首にする
  2. Terminate – 解雇する、終了させる
  3. Sack – 解雇する、首にする
  4. Discharge – 解雇する、解任する
  5. Remove – 解雇する、取り除く

反対語:

  1. Employ – 雇用する、採用する
  2. Hire – 雇う
  3. Retain – 維持する、保持する
  4. Engage – 雇う、契約する
  5. Appoint – 任命する

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

「dismiss」と似た単語で間違いやすいものとしては、「dismissive」という単語があります。しかし、意味や用法は異なります。「dismissive」は「軽視する」「無視する」という意味で使われ、相手やアイデアを軽んじたり無視したりする態度を表します。「dismiss」は「解雇する」「却下する」という意味ですので、両者は使い方やニュアンスが異なります。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. The company decided to dismiss several employees due to budget cuts.
    (予算削減のため、会社はいくつかの従業員を解雇することを決定しました。)
  2. The judge dismissed the case due to lack of evidence.
    (裁判官は証拠不十分のため、この事件を却下しました。)
  3. Please dismiss the meeting, as we have covered all the agenda items.
    (全ての議題を取り扱ったので、会議を終了してください。)
  4. The manager dismissed the proposal as unrealistic and impractical.
    (マネージャーはその提案を現実的でなく、実現不可能だとして却下しました。)
  5. The teacher dismissed the class early because of the heavy snowfall.
    (大雪のため、先生は授業を早めに終了しました。)

【 dismiss – 解雇する、却下する】のコロケーション

  1. dismiss an employee – 従業員を解雇する 会社が従業員のパフォーマンスに満足していない場合や組織再編などでこの表現を使用します。
  2. dismiss the idea – アイディアを却下する 提案されたアイディアが不適切または実行不可能と見なされる場合に使われます。
  3. dismiss a lawsuit – 訴訟を却下する 法律の文脈で、裁判所が訴訟が無効であると判断した場合に使用されます。
  4. dismiss a claim – 主張を退ける ある主張に対して信憑性がないと判断したときに用いられます。
  5. dismiss an allegation – 告発を無視する 証拠が不十分であるか、信じがたい告発を退ける場合に使います。
  6. dismiss a charge – 罪状を取り下げる 裁判で、訴えられた罪状が立証されなかった場合にこのフレーズが使われることがあります。
  7. dismiss a warning – 警告を無視する 警告を軽視したり、それに従わない選択をした場合に使われます。
  8. dismiss an appeal – 上訴を棄却する 上訴が受理されなかったり、上訴理由が不十分と判断された場合に使用されます。
  9. dismiss concerns – 懸念を払しょくする 他人の心配や懸念事項を無視するか、それらが重要でないと判断した場合に用います。
  10. dismiss the evidence – 証拠を排除する 証拠が関連性がないか、不十分であると考えられる場合に用いられます。

“A Dismissed Worry: The Unexpected Magic of Embracing” – 却下された心配:抱擁の予期せぬ魔法

In the heart of the bustling city stood a peculiar boutique, known for its whimsical artifacts. The owner, Mr. Hatter, had a rule – “Dismiss reality at the door.” Customers would chuckle, shedding their disbelief as they crossed the threshold. 日本語訳: にぎやかな都市の中心に、風変わりな骨董品を売る特異な店があった。そのオーナーであるハッター氏は一つのルールを持っていた – 「現実はドアの外に捨てなさい。」顧客たちはくすりと笑いながら、敷居を越えて不信を脱ぎ捨てた。

One afternoon, a stern-faced woman named Ms. Primm entered, demanding a trinket that could dismiss her constant worries. Hatter presented her with a tiny, silver bell, promising it had such powers. 英文: ある午後、プリムという厳しい表情の女性が入ってきて、彼女の絶え間ない心配を消し去ってくれる小さな飾り物を要求した。ハッターは彼女に小さな銀の鈴を提示し、それにはそんな力があると約束した。日本語訳: プリムさんという名前の険しい顔をした女性が一つの店に入り、彼女の絶え間ない心配事を解消できる飾り物を求めた。ハッターは小さな銀のベルを彼女に渡し、そのような力があることを約束した。

However, the bell did not seem to work, and Ms. Primm returned, furious. Hatter simply smiled and told her, “One does not simply dismiss worries; one must learn to dance with them.” 英文: しかし、その鈴は効果がないようで、プリムさんは怒って戻ってきた。ハッターはただ微笑んで、「心配事は単に解消できるものではなく、それと共に踊る術を学ばなければならない」と告げた。日本語訳: しかし、その鈴はうまく機能せず、プリムさんは怒り狂って戻って来ました。ハッターはただ微笑んで言いました、「心配事は単に取り除くものではありません。それと共に踊る方法を学ぶ必要があります。」

Ms. Primm, not ready to dismiss his advice so quickly this time, took the bell and left. Days later, she returned, not to dismiss the artifact, but to thank Hatter. The bell had become a reminder to embrace her life’s dance. 英文: プリムさんは今回は彼の助言をそう簡単に却下する準備ができていなかったので、鈴を持って去った。数日後、彼女はその品を却下するためではなく、ハッターに感謝するために戻ってきた。その鈴は彼女の人生のダンスを受け入れるリマインダーとなっていた。日本語訳: プリムさんは、今回はすぐに彼のアドバイスを却下する準備ができていませんでした。彼女はベルを取って去りました。数日後、彼女は品物を却下するためではなく、ハッターに感謝するために戻ってきました。ベルは彼女の人生の舞を抱擁するためのリマインダーになっていました。

Word spread of Hatter’s wisdom, and soon, people from all over the city came, not to dismiss their fears but to find ways to live with them,

all thanks to a little bell and a wise man who knew the dance of life. 英文: ハッターの知恵の噂は広まり、すぐに市内中の人々が、自分たちの恐怖を却下するためではなく、それと共に生きる方法を見つけるためにやって来た、全ては小さな鈴と人生のダンスを知る賢い男のおかげで。日本語訳: ハッターの知恵に関する話は広まり、まもなく、恐れを却下するためではなく、それらと共存する方法を見つけるために、街中から人々が訪れるようになりました。それはすべて、小さなベルと人生の舞を知る賢者のおかげでした。