派生語・語源・類義語・反対語・例文
【 scarce – 乏しい、希少な】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「scarce」の語源は中英語の「scars」で、さらに古英語の「scears」やゲルマン語の「skarja」に遡ります。これらの言葉は「切り傷」「割れ目」を指す言葉でした。その後、現代英語で「乏しい」「不足している」という意味で使用されるようになりました。
「scarce」は、ある資源や物品が十分に入手できない状態を表現するために使用されます。それは希少であり、需要が供給を上回る状態を示します。また、時間や機会に制約がある場合にも使用されることがあります。
この単語の由来や語源に関しては以上の情報がありますが、具体的な由来や使用の歴史については詳細な情報は得られていません。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
類義語
- Limited(限られた)
- Rare(珍しい)
- Sparse(まばらな)
- Insufficient(不十分な)
- Scant(わずかな)
反対語
- Abundant(豊富な)
- Plentiful(十分な)
- Ample(十分な)
- Overflowing(あふれるほどの)
- Generous(寛大な)
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
「scarce」と似ている単語で間違いやすいものとしては、「scare」や「scale」があります。
「scare」は「怖がらせる」「おびえさせる」という意味を持ちます。一方、「scarce」は「乏しい」「希少な」という意味です。これらの単語は意味が異なるため、誤って使用されることがあります。
「scale」は「規模」「スケール」という意味を持ちます。一方、「scarce」は「乏しい」「希少な」という意味です。これらも意味が異なるため、混同されることがあります。
これらの単語は発音や綴りの類似性があり、文脈によっては混同される可能性があります。正確な単語の使用を確認するために文脈や意味を注意深く考慮することが重要です。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- Fresh water became scarce in the drought-affected region. 干ばつに見舞われた地域では、淡水が乏しくなりました。
- During the pandemic, medical supplies were scarce and in high demand. パンデミックの間、医療用品は乏しく、需要が高かった。
- The rare stamp is highly sought after by collectors due to its scarcity. その希少な切手は、その乏しさから収集家によって非常に求められています。
- The company faced challenges due to a scarcity of skilled workers in the industry. その会社は、業界の熟練労働者の乏しさにより、困難に直面しました。
- In the desert, food and water are scarce resources that must be carefully managed. 砂漠では、食料と水は乏しい資源であり、注意深く管理されなければなりません。
【 scarce – 乏しい、希少な】のコロケーション
- scarce resources – 乏しい資源
- 限られた量しか存在しない、または入手困難な自然資源や経済資源のこと。
- scarce supply – 希少な供給
- 需要に比べて提供される量が不十分な物資やサービスの状況。
- become scarce – 乏しくなる
- ある物や資源が不足し始めること。
- scarce information – 情報が乏しい
- 利用可能な情報が限られている、または不完全な状態。
- scarce population – 人口が少ない
- ある地域の人口が非常に少ないこと。
“scarce” という言葉は、「乏しい」や「不足している」という意味を持ち、何かが限られた量しか存在しない、または手に入りにくい状況を表します。この言葉にはいくつかのコロケーション、つまりよく一緒に使われる言葉の組み合わせがあります。
まず、「scarce resources」という表現ですが、これは「乏しい資源」という意味です。限られた量しか存在しない、または入手が困難な自然資源や経済資源のことを指します。例えば、水やエネルギー、鉱物などの資源がこれに当たります。
次に、「scarce supply」という表現です。これは「希少な供給」を意味し、需要に比べて提供される量が不十分な物資やサービスの状況を指します。市場において商品の供給が需要を満たさないときに使われることがあります。
「become scarce」は「乏しくなる」という意味です。これは、ある物や資源が徐々に不足し始めることを指します。例えば、森林資源や飲料水が過剰な使用や気候変動によって不足し始める状況です。
「scarce information」という表現は「情報が乏しい」を意味します。これは、利用可能な情報が限られている、または不完全な状態を指します。例えば、特定の事件や出来事に関する詳細な情報がほとんど得られない場合に使われます。
最後に、「scarce population」という表現ですが、これは「人口が少ない」という意味です。これは、ある地域の人口が非常に少ないことを指します。例えば、辺境地帯や過疎地のような人口密度が低い地域がこれに該当します。
The word “scarce” means “lacking” or “insufficient,” and it describes a situation where something exists in limited quantities or is difficult to obtain. This word has several collocations, which are combinations of words that are frequently used together.
First, the expression “scarce resources” means “limited resources.” It refers to natural or economic resources that exist in limited quantities or are difficult to obtain. Examples of this include resources like water, energy, and minerals.
Next, the expression “scarce supply” means “insufficient supply.” It refers to a situation where the quantity of goods or services provided is inadequate compared to the demand. This is often used in market contexts when the supply of goods does not meet demand.
“Become scarce” means “to become scarce.” It refers to the gradual shortage of a certain item or resource. For example, this could describe the situation where forest resources or drinking water begin to diminish due to overuse or climate change.
The expression “scarce information” means “limited information.” It refers to a situation where the available information is limited or incomplete. This might be used when little detailed information is available about a specific event or incident.
Finally, the expression “scarce population” means “low population.” It refers to a situation where the population in a certain area is very small. This applies to regions with low population density, such as remote areas or sparsely populated areas.
These are the explanations of the word “scarce” and its various collocations.
文法問題
問題 1
During the drought, water became extremely __.
- a) scarcest
- b) scarce
- c) scarcely
- d) scarcer
解説: 正解は b) scarce です。「乏しい、希少な」を意味する形容詞が適切です。
問題 2
Jobs were __ during the economic recession.
- a) scarcest
- b) scarce
- c) scarcely
- d) scarcer
解説: 正解は b) scarce です。「乏しい、希少な」を意味する形容詞が適切です。
問題 3
The __ resources need to be managed carefully.
- a) scarcest
- b) scarce
- c) scarcely
- d) scarcer
解説: 正解は b) scarce です。「乏しい、希少な」を意味する形容詞が適切です。
問題 4
As the population grows, affordable housing becomes more __.
- a) scarcest
- b) scarce
- c) scarcely
- d) scarcer
解説: 正解は d) scarcer です。「more」とともに比較級の形容詞が使われます。
問題 5
Fresh produce was __ in the winter months.
- a) scarcest
- b) scarce
- c) scarcely
- d) scarcer
解説: 正解は b) scarce です。「乏しい、希少な」を意味する形容詞が適切です。