語源・類義語・反対語・例文など
【 conceive – 考える、想像する】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「conceive」の語源はラテン語の「concipere」であり、”com-“(共に)と”capere”(捉える、取る)から派生しています。この語は「理解する、考えを形成する」という意味で使われました。
英語での「conceive」の使用は、初期の意味から進化しました。最初は「受胎する」という身体的な意味合いを持っていましたが、後により広範な意味に拡大し、知識やアイデアの形成、計画の立案、想像力の活用などを指すようになりました。
現代の使い方では、「conceive」は思考や想像力のプロセスを表現し、アイデアやコンセプトを生み出す行為を指します。また、子供を授かるという意味でも使用されることがあります。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
類義語
- Imagine – 想像する、思い描く
- Contemplate – 熟考する、じっくり考える
- Envisage – 思い描く、予想する
- Visualize – 心に浮かべる、視覚化する
- Brainstorm – アイデアを出し合う、集団的に考える
反対語
- Disregard – 無視する、軽視する
- Misconceive – 誤解する、誤った理解をする
- Dismiss – 却下する、退ける
- Reject – 拒絶する、受け入れない
- Ignore – 無視する、注意を払わない
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
- Perceive – 「perceive」は「知覚する、認識する」という意味で、感覚や知識を通じて何かを察知することを指します。一方、「conceive」は思考や想像力によってアイデアや概念を形成することを指します。
- Receive – 「receive」は「受け取る」という意味であり、物や情報を受け取ることを指します。一方、「conceive」は考えやアイデアを形成することを指すため、意味が異なります。
- Deceive – 「deceive」は「だます、欺く」という意味であり、「conceive」とは異なる概念を表します。人を欺くことや虚偽の情報を与えることを指します。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- She conceived a brilliant idea for a new invention.
(彼女は新しい発明のための素晴らしいアイデアを思いついた。) - The artist conceived a unique concept for her latest artwork.
(その芸術家は最新作のために独自のコンセプトを思い描いた。) - The team conceived a detailed plan to tackle the project.
(チームはプロジェクトに取り組むための詳細な計画を立案した。) - He couldn’t conceive of a world without technology.
(彼はテクノロジーのない世界を想像することができなかった。) - The author conceived an intriguing plot for her new novel.
(その作家は新しい小説のために魅力的な筋書きを考えついた。)
コロケーション
- Conceive an idea(アイデアを思いつく): 新しいアイデアや計画を考え出すことを指します。
- Conceive a plan(計画を立てる): 具体的な行動計画を思いつくことを指します。
- Hard to conceive(想像しにくい): 特定の事象や状況を理解するのが難しい、またはそれを心の中で形成するのが難しいことを指します。
- Conceive of something(何かを想像する): 特定の事象や状況を心の中で形成することを指します。
- Conceive a child(子供を授かる): 物理的な意味で、子供を妊娠することを指します。この用法は、特に医学や生物学の文脈でよく使われます。
“Conceive an idea”(アイデアを思いつく)という表現は、新しいアイデアや計画を考え出すことを指します。何か新しい発想を持つこと、または問題に対する解決策を思いつく場面で使われます。
“Conceive a plan”(計画を立てる)は、具体的な行動計画を思いつくことを意味します。例えば、プロジェクトやイベントの詳細な計画を考え出す際に使われます。
“Hard to conceive”(想像しにくい)は、特定の事象や状況を理解するのが難しい、またはそれを心の中で形成するのが難しいことを示します。例えば、「そんなことが起こるなんて想像しにくい」という場合です。
“Conceive of something”(何かを想像する)は、特定の事象や状況を心の中で形成することを意味します。たとえば、「未来の自分を想像する」といった場合に使用されます。
“Conceive a child”(子供を授かる)は、物理的な意味で子供を妊娠することを指します。この用法は特に医学や生物学の文脈でよく使われます。
The expression “Conceive an idea” refers to thinking up a new idea or plan. It is used in situations where someone comes up with a new concept or a solution to a problem.
“Conceive a plan” means coming up with a concrete action plan. For example, it is used when thinking out the detailed plan for a project or an event.
“Hard to conceive” indicates something that is difficult to understand or to form in one’s mind. For instance, it could be used to say, “It’s hard to conceive of such a thing happening.”
“Conceive of something” means to form a particular event or situation in one’s mind. For example, it is used in situations like “imagining oneself in the future.”
“Conceive a child” refers to the physical act of becoming pregnant. This usage is particularly common in medical or biological contexts.
文法問題
問題 1
It is difficult to __ of a world without electricity.
- a) conceives
- b) conceive
- c) conceiving
- d) conceived
解説: 正解は b) conceive です。「difficult to」の後には動詞の原形が続きます。
問題 2
She __ a plan to improve the company’s efficiency.
- a) conceives
- b) conceive
- c) conceiving
- d) conceived
解説: 正解は d) conceived です。過去の出来事を表すために過去形が適切です。
問題 3
They are __ new ways to reduce waste.
- a) conceives
- b) conceive
- c) conceiving
- d) conceived
解説: 正解は c) conceiving です。「are」の後には動詞の現在分詞形が続きます。
問題 4
He cannot __ of a solution to this problem.
- a) conceives
- b) conceive
- c) conceiving
- d) conceived
解説: 正解は b) conceive です。「cannot」の後には動詞の原形が続きます。
問題 5
The idea was __ during a brainstorming session.
- a) conceives
- b) conceive
- c) conceiving
- d) conceived
解説: 正解は d) conceived です。過去の出来事を表すために過去形が適切です。